アイリスオーヤマのエアリーマットレスを購入しました

我が家はクイーンサイズのベッドを2つ並べて家族全員で寝ているのですが、下の1歳の長男坊の寝相があまりにもひどく…
ということで寝室の隣の部屋でわたしひとり寝ることになりました。
せっかく寝るならよい寝具を、ということで購入したのがこちらの商品。
今日はこのエアリーマットレス MARS-S をレビューしたいと思います。実際の寝心地とか、気になる人も多いと思うので参考になると嬉しいです!
エアリーマットレスのどこがすごいのか?

エアリーマットレスがよさそうなのは分かった、でも、なんでそんな人気なのか?
ワタシなりに調べてみたところ、こんなメリットがあるようです。
- エアロキューブで寝心地がバツグン
- 通気性に優れていて蒸れずに快適睡眠
- 抗菌、防臭、丸洗い可能な手入れのしやすさ
- なにより肝心なリーズナブルな価格
エアロキューブが人気の秘密。
95%が空気でできているエアロキューブが、体全身を柔らかく支えてくれて耐圧を分散。高反発で寝返りもしやすい仕様になっているとのことです。
マットレスカバーも外して洗濯機などで洗えるそうで、メンテナンスもラクチンなのであります。
エアリーマットレスを選んだ理由
エアリーマットレスを選んだ理由。それは簡単です。
- 値段が安い
- ネットでの口コミがよい
- 楽天お買い物マラソン開催中だった
ということで、ある意味、衝動買い。
本当はアイリスオーヤマの商品が売っている店舗に行って試しに寝てみたかったんです。
でも、しがないサラリーマンはそんなヒマはないのですよ(ただの面倒臭がり屋)。
ということで、試しに寝ることもせず、ネットだけの評価を信じて買ってしまいましたw
実際の寝心地

ワタシが購入したのは5cmタイプで中でも最も安価なもの。で、実際に1週間ぐらい寝てみた感想はこんな感じです。
敷布団いらずの使い勝手の良さ
このマットレスを購入するひとの多くが、敷布団を買わずにこのマットレスだけを使うことを想定しているようです。
で、実際に寝てみたんですけど、確かにこれは敷布団いらずですね。
床の上に直接このマットレスを敷き、その上に寝ても床の固さを感じることなく、全然痛みを感じないんです。
賃貸住宅とか収納場所は限られていますしね、できるだけ寝具をシンプルにしたいと考えている人にはもってこいの商品なのではないでしょうか。
マットレスはやや硬めで好みが別れるかも。
先ほどの広告にも「固め」との記載があるとおり、固めのマットレスが好きな人には問題ないです。
ワタシもどちらかと言えば固めが好きなので、とても快適に睡眠をとることができます。
ということでうちのヨメに勧めてみたんです。
まじかー
ということで、うちのヨメには不評。どうやら柔らかいマットレスが好きとのこと。
というか、今まで寝室で寝ているマットレスが厚さが20cm以上もあって、ちょっと高級なもの。値段も何倍も違うので、これと比べられるのは困りますね。
やはりエアリーマットレス、ネットではとてもよさげな意見ばかりが目立っていましたが、好みが別れそうな印象です。
やはり実店舗での確認は必須

毎日使うマットレス。ここは実際に店舗に行って試してから購入につなげたいところ。
アイリスオーヤマの商品は、全国のホームセンターなどに展示されていると思いますので、やはり、実際に寝てみて寝心地が良いのかどうかを確認する必要がありますね。
最後に

ということでアイリスオーヤマのエアリーマットレス(MARS-S)についてレビューしてみました。
アイリスオーヤマのマットレスは、今回ご紹介した固めのマットレス以外にも、厚さが9cmのマットレスなどいろいろな商品があります。
楽天市場でエアリーマットレスを検索する
また、ネットでは、3か月程度の利用で、エアロキューブが変形してしまった、などの書き込みもあります。今後の使い勝手についても引き続きフォローしていきたいと思っています。