軽井沢のイタリアンレストラン「ラ・ルーチェ」に行ってみた

先日、軽井沢にあるイタリアンレストラン「ラ・ルーチェ」に行ってきました。
これからはスキー・スノボーシーズンが到来します。軽井沢に来るときはぜひ一度このラルーチェを訪れてみてはいかがでしょうか。
特に子連れファミリーの方にはオススメですぞ。
イタリアンレストラン「ラ・ルーチェ」の場所
イタリアンレストラン「ラ・ルーチェ」は中軽井沢駅から徒歩○分のところにあります。
大通りから一本裏の道に入った住宅街の中にあります。
マイカーでくる場合は駐車場があります。ただ、3台分しかないそうなので混雑の時間はクルマは避けたほうが無難です。
ラ・ルーチェの良いところ
アットホームな雰囲気

店内はウッド調で温かい雰囲気。一部テーブル席もありますが、座敷テーブルがメインです。外観からはこじんまりとした雰囲気でしたが店内は意外と広いです。
小さい子どもがいても安心

床に座って食べる形になりますが、子ども用の小さいなイスも用意されていて、1,2歳の子でも安心です。また、トイレにはオムツ台もあって子連れファミリーにはありがたい限りです。
とにかく料理がめちゃウマ!
で、肝心の料理なのですが、これはめちゃめちゃ美味かったんです。
ネットの口コミではパスタだけではなく、肉料理もうまいとのこと。せっかく来たので奮発しましたよ。
まずは定番のピザマルゲリータ

生地はパリパリにこんがり焼けていい香り。チーズも濃厚でとても美味でした。

こちらがきのこのクリームソース。定番メニューですが、たっぷりとかけられたパルメザンチーズがこれまた濃厚。こんな美味なクリームパスタは都内でもなかなか食べれませんよ。

こちらは鶏肉のソテー。肉厚の鶏肉からは肉汁がじゅわっと広がる中でもさっぱりとしたソースのコントラストが印象的です。

こちらが国産和牛のタリアータ。とても分厚いお肉でしたが、とても柔らくて、バルサミコソースも美味でした。

こちらはとうもろこしのポタージュ。1杯700円と高価ですが、とうもろこしの甘い香りでとても美味でした。
ラ・ルーシュのここが「うーん」
逆にラ・ルーシュの不満な点も挙げてみます。
とにかく値段が高い
まあ、美味しいものを楽しむのに高いも安いもないのですが、カジュアルレストランだと思っていると、値段が高く感じます。
今回これだけ注文して値段は約1万円。パスタ・ピザなどは1500円前後、メインの肉は3000円ぐらいですからねー。
ちょっと子どもに食べさせるのももったいないなあという感じです(喜んでくれたのは嬉しいんですけどね)。
注文が出てくるのが時間がかかるかも?
ラ・ルーチェではシェフひとりで料理しています。混雑時には注文が出てくるのに時間がかかるような口コミもみられました。
ワタシ達が訪れたときにはお客さんも3組ほどしかいなかったので気になりませんでしたが、店内満席のときにはちょっと不安になりますね。
混雑時に訪れるときは時間に余裕が必要かもしれませんね。
軽井沢ラ・ルーチェはおすすめ
ということで軽井沢にあるイタリアンレストラン、ラ・ルーチェをご紹介しました。
メニューを見ると、どこにでもありそうなイタリアンレストランですが、実際の味は、まさに高級イタリアンを食しているイメージ。
子育てをしていると子連れでは高級レストランに行くことは難しいんですよね。
ラ・ルーチェは、気軽に楽しめるレストランですので、子連れでも本格的なイタリアンを楽しむことができるのです。
ラ・ルーチェの営業時間は、日中は11:30から13:45まで、ディナーは17:30から20:00まで。月曜日が定休日ですが、ホームページや電話等でチェックしておいたほうがよいでしょう。
ぜひ皆さんも一度ラ・ルーチェのイタリアンを味わってみてはいかがでしょうか。