今日は、旅先でレンタカーを借りるときの自動車保険についてまとめてみたいと思います。
レンタカーって便利なんですよね。特にワタシたちのように小学生以下の子どもがいる家庭など、旅先で電車・バスでの移動なんて大変、というかムリ。
その点、レンタカーは自由に行きたいところに行けるメリットがあります。ただ、問題なのは料金。
レンタカーの料金って決して安くはないです。1円でも安くレンタルしたいところ。特に悩ましいのは保険のこと。
レンタカーを借りるときに、免責保証やノンオペレーションチャージって入らなければいけないの?
ネットで検索するといつも、レンタカー代金に加えて…
- 免責保証
- ノンオペレーションチャージ(NOC)
これらの料金がかかってきます。果たしてこれらの保険サービスを加入しなければならないのか?これが今日のテーマです。
結論から言うと、
免責保証とNOCは入る必要はないオプションの保険です。
でも、ネットとか見ると、免責保証やノンオペレーションチャージって入ったほうがいいとか書いてあるけど?
そうなんです、レンタカーを借りている人の○割は加入しているとか、そういう情報がネットで溢れていますが…
免責保証とNOCは入る必要はないオプションの保険です(←二度目)。
- 免責保証、NOCの加入は必須ではない
- 加入させるとレンタカー屋の収入になる
- 保険加入で大事なこと
先日出くわした、ワタシの経験も踏まえて、これらのポイントについてまとめてみます。
レンタカー申込みのよくある事例

先日、ワタシもレンタカーをネットで予約。当日にレンタカーを借りに行った一幕。
今、申込みでは何も入ってないことになっています。免責保証とかどうなさいますか?
免責保証って入らなければいけないものなんですか?
ええ、今は何も加入していないことになっています…
こんな問答を何回か繰り返し、あまりにも加入を押してきました。何も知らないワタシは保険加入していないかのように聞こえたので、免責保証に加入したのです。
NOCに関しても強く迫ってくるのですが、これは明らかに加入必須ではないと思い、加入はしませんでしたが…
なんだ、レンタカー代金に保険の金額とか含まれているんじゃん。免責保証なんて入る必要なかったんじゃん。
このレンタカー会社のHPを調べたところ、免責保証への加入が必須ではないというを知ったのです。
あたかも免責保証やNOCへの加入が必須かのような説明をしたレンタカー屋には店名を公開して、誹謗中傷したいところですが…
レンタカーを借りる側の人間として、事前調査や知識が足りなかったことも事実よね…
レンタカーを借りるときの最低限の予備知識を持っておくことが大事ってことを身に染みて感じましたよ。
免責保証とNOC
そもそも免責保証とNOCとはなんなのでしょうか?
免責保証とは…
レンタカーで事故を起こした場合、一定の保険金がおりますが、その場合でも、利用者側に一定金額の負担(5万円)の負担が課せられることになります。
この金額を免除するのが免責保証制度。料金は会社によって異なりますが、500円から2000円程度まで様々です。
NOC(ノンぺレーションチャージ)とは…
万一、事故・盗難・故障・汚損等を起こし、車両の修理・清掃等が必要となった場合、その期間中の営業補償として、利用者側が一定金額をご負担することになります。
これを無料にしたい場合に加入するのがノンオペレーションチャージです。料金は500円程度で、レンタカー会社によっては免責保証とセットで販売しているところも多いです。
これらの保険はオプションで加入は任意です。通常、事故を起こしたときの保険は基本代金に含まれます。
- 対人無制限
- 対物無制限
- 車両保険(車両時価額)
- 人身(3000万円まで)
※トヨタレンタリースの場合
保険加入で重要なこと

私自身、免責保証やNOCの加入に反対したり、保険そのものが無駄と主張するつもりはありません。
今回、納得がいかないのは、任意の保険であるにも関わらず、任意であることを説明しなかったレンタカー会社の姿勢です。
大事なことは利用者側が納得して保険に加入することです。
運転に自信がない方、運転歴は長くても慣れない旅先での運転に安心料金として加入するのは良い考え方だと思います。
レンタカー会社が保険加入を勧めるのは、保険加入後に無事故であった場合は、その費用はレンタカー会社の収入になるからなんですよね。
ネットで検索をしても検索でヒットするのはレンタカー会社が運営するサイトばかり。
ネットだと免責保証やNOCに入ったほうがいいって書いてあるばっかりなのもそのせいね。
免責保証とNOCは入る必要はないオプションの保険です(←三度目)。
最後に

ということで今日はレンタカーと保険の加入についてまとめてみました。
首都圏ではこれから紅葉がキレイに見れる時期に差し掛かってきます。
正しい知識をもって、保険に判断して、楽しい旅行を満喫したいものですね。
旅を楽に、もっと楽しく!【旅楽】ホテル + レンタカー セットの予約で最大50%OFF!
2021年2月1日チェックアウト分まではさらにGoToトラベルキャンペーン割引適用!

関連記事です。


