横浜馬車道周辺でワタシがお気に入りのレストラン7選
2018/04/28
この記事の目次はこちらです
馬車道は有名なレストランがいっぱい
横浜の関内周辺にはおいしいレストランがいっぱいあるんですけど、実際に行くとどの店がおいしいのか分からないの迷ってしまうことってあると思います。
そこで、関内近辺の中でも価格がリーズナブルでおいしいレストランが立ち並ぶ馬車道周辺にスポットをあて、ワタシがおすすめするレストランを7つご紹介したいと思います。
ワタシのおすすめする馬車道レストラン
生香園本館
ワタシが人生で最も通った中華屋さん。料理の鉄人にも出演した周富輝氏のお店。最近はご本人もよく店内にいますね。ワタシのおすすめは、海鮮焼きそばと中華そば。
お値段は若干高めですか、おなか一杯食べられます。
チャンパー横浜馬車道店
リッチモンドホテル1階にあるこのあたりでは珍しいタイレストラン。ここではタイ料理のブッフェが楽しめます。ビュッフェとは言え、味は本格的でこの店のグリーンカレーは秀逸。
料理の種類も多いので、辛いものが苦手な方や小学生のお子さんでも大丈夫。
飲み放題メニューは別料金ですが、ドリンク1杯、食後にアイスが付いてくるのがとても良心的で店員さんもみんな親切です。
味奈登庵本町店
さっと食べてさっとお出かけしたい、という方にはこちらの蕎麦屋さんがおすすめ。もりそばなど冨士盛といわれるどでかい蕎麦を食することができます。
カレー丼、かつ丼とそばのセットなどメニューも豊富。料金がとにかくリーズナブルなので昼時は地元のサラリーマンやタクシー運転手でかなり込み合います。
丸和
馬車道通りから一本裏の道沿いにあるとんかつ屋さん。通りがかるとかならず行列ができています。実はワタシ、この店は行ったことがないんですが、姉妹店の大森店はとても美味しくて、昔よく行っていました。
ネットでの評判などを見ますと、姉妹店と同様に美味しくてボリューミーなとんかつを味わえそう。今度ワタシも行列に並んでチャレンジしてみたいと思っています。
驛(うまや)の食卓
馬車道からはちょっと外れたところにありますが、少々足を伸ばして訪れたいレストラン。
店内はカジュアルな雰囲気で広々としています。日替わりランチもあって800円でスープ、ドリンク、ライス付き(ホットコーヒーはお替り無料)と良心的。
また地ビールも有名なのでディナーを楽しむのも一考ですね。
馬車道十番館
関内と言えば馬車道十番館。建物は開港当時の雰囲気の佇まい。周辺には馬車道十番館をスケッチしている人たちも散見されます。
料理はカレーやサンドイッチなどの軽食からケーキなどの喫茶、そして、ちょっと豪華なディナーコースまでメニューは様々です。
ワタシも少し豪華な気分を味わいたいときに訪れたくなるレストランのひとつです。
ALLORA
カジュアルなイタリアンレストラン。こちらのおすすめはやはりランチ。1000円で前菜食べ放題のメニューがあります。また、イタリア食材直輸入レストランというように、ウサギのもも肉などが出てくることも。
土日もオープンしているので観光や遊びに行きがてら寄ることもできるのが嬉しい限りです。
他にも多くの名店が
ということで馬車道周辺のレストランをご紹介しました。ただ、まだまだ行きたけど行けていないレストランがいっぱいあるんですよね。
これからも馬車道周辺のレストランを食べ歩きしてブログにアップしてきたいと思っています。
***馬車道周辺の格安コインパーキングの記事はこちら