今日は私がハマっている簡単料理をご紹介したいと思います。
最近、ヨメの仕事も忙しくてお疲れモードでしてね。
ときどき、まれにですが、ワタシもご飯を作る機会も増えてきました。
でもね、料理ってめんどくさいじゃないですか。時間ももったいないし、できれば簡単に済ませたいところ。
でも、レトルトばかりじゃ困るわ、育ち盛りの子供もいるし。
そこで考えました。
みなさんもこんな悩みを持っている人もいると思うんですよね。
特に小さいなお子さんのいる家庭、共稼ぎで時間がない…そんな嘆き声が今にも聞こえてきそうです。我が家と一緒ですな。
で、私もいろいろ実践する中で、これはなかなか良いんじゃないの?という超簡単料理を今日はご紹介したいと思います。
- できるだけお金はかけない
- できるだけ手間はかけない
- レトルト食品は禁止
- 健康にもよい
- 子供がオイシイと思える
正直、今日ご紹介する料理は、料理の知識もスキルもまったくいらないものばかりです。
ではもうすこし詳しく見てみることにしましょう。
トウモロコシご飯

Twitterで知った情報。ワタシも実際に試してみました。
セブンイレブンで購入した袋入りのトウモロコシを、バターとしょうゆと一緒に炊飯器に投入するだけ。

トウモロコシの甘みと醤油の香ばしさが同居したトウモロコシご飯の完成です。
味はいいです。思ったよりしょっぱくないので醤油や塩をちゃんと追加したほうがイイかも。
ワタシは美味しかったと思うのですが、子どもへのウケはイマイチ。
とうもろこしをご飯に混ぜて食べること自体抵抗があるようです。
卵かけご飯

卵かけご飯だって立派な料理です。私の場合、以下の3パターンがあります。
これが一番オーソドックスな方法。だれもが普通にやる卵かけご飯です。
これがなかなかいけるんです。卵のお味がしっかりと味わえます。
これが一番手間がかかる方法です。でも、手間がかかる分だけとてもおいしいのです。
ワタシのおすすめは断然方法3ですね。これは我が子にも高評価でした。
無水カレー

これはホットクックを使ったカレー。ホールトマトと玉ねぎと肉をホットクックに入れ、調理が完了したらカレールーを入れて完成。
全然手間がかからないのにオイシイんです。詳しくはこちらにも書いてありますのでよろしければご覧ください。

無水カレーは子どもに高評価でした。
サラダ

得意な料理はサラダですってテレビで言って笑われた女子アナがいましたけど、サラダって一番手軽な料理です。しかも身体に良い。
だって、野菜を切って、オリーブオイルと塩をぶっかければ完成。
ただ味は大人向け。子どもたちには普通にマヨネーズのほうがよさそうです。
冷凍野菜

サラダと言ってもレタスやキャベツだけでは物足りない、でも、ゆでたりするのもめんどくさいということでハマっているのが冷凍野菜。
電子レンジで数分間、チンすれば本格サラダが食べれます。
コストコの冷凍野菜は定期的に買うようにしています。
カークランド シグネチャー ノルマンディースタイル ベジタブルブレンド 冷凍野菜
冷凍野菜は栄養素が…なんて声も聞きますが、基本的な栄養成分は変わりがないらしいです。
ワタシは毎朝この野菜だけ食べてますけど、3キロほど減量に成功しました。
ホットサンド

ホットサンドというと専用のフライパンが必要…なんてことはないんです。
作り方は簡単、2枚のパンでチーズとハムを挟んで、バターを引いたフライパンで焼くだけ。

ホットサンドのように仕立てるために、アルミホイルを引いて水を入れたヤカンや鍋など重みのあるものを置いて焼くのがポイント。

これが超美味なんですよね。これを思いついた人は天才だと思います。
最後に
ということで今日はワタシが最近ハマっている簡単料理についてご紹介しました。
最近はホットクックのような便利な調理器具が販売されいますし、電子レンジを上手に駆使しながら短時間で本格料理を味わえる手順などもネットで公開されています。
短時間で家事をこなせるように知識を付けていきたいものです。


