UQモバイル用データ容量が無料で増量されるキャンペーンが実施中

先日、何気なくメールを眺めていたところ、UQモバイルからデータ容量3GB分を無料でプレゼントされるキャンペーンが開催中であることを知りました。
UQモバイルはワタシのメインスマホの格安SIM。ケータイショップを上手に使えば月額90円程度で済みますし、通信速度も安定度が高いと超有名です。詳しくはこちらの記事をどうぞ。
そんな品質も良くコストも安いUQモバイルですが、先日3GB分の追加データチャージがキャッシュバックされるというメールがきたんです。
電話業界と言えば、新規顧客には超優しいんだけど、いったん契約した客には冷遇するという、まさに釣った魚にエサはやらない業界なのに、UQモバイルは違いますね。
ということで、今日はUQモバイルのデータチャージカードのキャンペーンや概要についてまとめていきたいと思います。
UQモバイルキャンペーンの概要

今回のUQモバイルのキャンペーン概要は以下のとおりです。
- 対象者はメールで受け取ったユーザ限定
- コンビニでUQモバイルデータチャージカードを購入する。
- スマホアプリ(またはUQ公式HP)でデータをチャージする。
- 購入期限は9月30日まで
- データチャージは10月31日まで
キャンペーン期間が短いですので一日でも早く購入することをおすすめしますね。
対象者メールを受け取ったユーザ限定

今回のキャンペーンは、ユーザでメールを受け取った人限定です。
なので、メールでお知らせが来てない場合は、データチャージカードを購入してもキャッシュバックは受けられないことになります。
UQモバイルユーザはもう一度メールを見逃していないか、再チェックしてみてはいかがでしょうか。
データチャージカードの購入はコンビニで

UQモバイルのデータチャージカードはローソン、ファミマ、セブンイレブンなどのコンビニで購入可能です。
ただ、POSAカードなので、クレジットカードやバーコード決済は使えません。ただ、それでも現金で買ってはダメ。賢いあなたはnanacoで支払いましょう。
そうすることで、チャージする際に0.5%分のクレジットポイントも貯まりますからね、少しだけお得になります。
データチャージカードの購入は、レジにこのカードを持って行って、コンビニの店員さんに3GBください!と言えばすんなりと処理してくれますよ。
ちなみに、1GBはキャンペーンの対象外、5GBの場合の場合は、差分の2,160円は自腹となりますので注意しましょうね。
データチャージの方法は2次元バーコードで読み取るだけ

データチャージの方法はカード裏面にある2次元バーコードをUQモバイルアプリで読み取って、チャージするだけ。難しい操作は必要なく、だれでも簡単にできちゃいます。
データチャージのやり方はこちらのサイトにも乗っています。参考にしてみてはいかがでしょうか。
キャッシュバックを受け取る方法

データチャージ完了した後に、UQモバイルからメールで口座情報を登録するメールが届くとのことです。
見逃さないように注意しなければいけませんね。
チャージしたデータは3か月間有効
そう、最近はUQモバイルのデータ通信量が多くなってきたため、3GBを超えないように節約モードでデータ通信を行っていました。
今回のチャージしたデータ通信は3か月間有効。すこしはぜいたくに高速モードに切り替えてデータ通信を行うこともできそうです。
最後に
ということで、UQモバイルのデータチャージカードキャッシュバックキャンペーンについてまとめてみました。
UQモバイルは格安SIMの中でも通信の安定に優れたコスパのよいサービスを展開してくれています。
さらに、今回のようなキャッシュバックキャンペーンは初めてワタシも知りましたが、さらに印象を良くしました。
UQモバイル、本当におススメですよ!UQモバイルの詳細はこちらからどうぞ。
それではまた!