横浜ベイホテル東急に1泊しました
横浜出身で実家に近いのに、横浜のホテルに泊まるのが大好きなしがないサラーマン@ueken2525kbです。
なぜわざわざお金がかかるホテルに泊まるのか?
- 桜木町周辺で時間を気にせずに遊んだり、ディナーを楽しみたいから
- きらびやかなみなとみらいに宿泊して非日常を経験したいから
まあ、いろんな理由がありますが。
これまでも桜木町では、ナビオス横浜というホテルに宿泊したことを紹介しました。

今回はさらに豪華に横浜ベイホテル東急に一泊してきました。みなとみらいにはたくさんホテルがありますが、ワタシはこんな理由で横浜ベイホテル東急をおすすめします。
- とにかく夜景がきれい
- 部屋のグレードが高い
- 交通アクセス良好
- 観光の拠点にバッチリ
- 周囲にレストランやショップが豊富
これらの条件を満たしつつ、宿泊代金も周囲のホテルより安いというメリットがあるんです。
横浜に観光に来る際のホテル選びの参考になれば幸いです。
横浜ベイホテル東急のアクセス
横浜ベイホテル東急は横浜みなとみらい地区にあります。最寄り駅はみなとみらい線みなとみらい駅で、駅からエスカレーターを上がればすぐにホテルに到着できます。
桜木町駅からも徒歩圏で動く歩道を使いつつ、優雅に景色も楽しめるロケーションです。
マイカーでも利用可能で、宿泊者は1台1泊1,600円必要となります。
横浜ベイホテル東急のすごいところ
ワタシが実際に泊まってみてすごいと思ったところを何点か挙げてみますね。
夜景がきれい

みなとみらいのホテルと言ったら定番なのがホテルの窓から見る風景。
横浜ベイホテル東急では目の前がコスモワールドという遊園地となっており、閉店時間の22時までカラフルな夜景を楽しむことができちゃいます。
我が子も初めてこのホテルに宿泊したのですが、目の間に光り輝く観覧車を見ながら大興奮していましたよ。
これはたぶん子どもじゃなくても、例えばアベックカップルでも楽しめる景色ですね。
この景色を選ぶには、ちょっと値段が高くても、パークベイビューの部屋を選びましょうね。
バルコニーが付いてる

横浜ベイホテル東急は高層ホテルなのですが、各階にバルコニーが付いているのがポイントになります。
先ほどご紹介した夜景は窓越しでもキレイなんです。でも、バルコニーから見た景色は臨場感がありますし、ほかのホテルにはない設備なんですよね。
これから秋に入って心地よい風に吹かれながら、ワインを傾けて語り合う、なんて素敵なシチュエーションなんだろうか。
室内のグレードが高い

やはり高級ホテルだけあって、室内の内装や設備などは落ち着いた雰囲気でとても良いです。
今回エクストラベッド追加になったので、見栄えはあまりよくないレイアウトなのですが、部屋の狭さも感じることはありませんでした。
そして特筆すべきは水回りのグレードの高さ
お風呂、トイレ、シャワールームがすりガラスで分離されていて高級感は満載。

そして気になるアメニティも充実していましたよ。

我が子はシャワーが別区画で浴びれることも感動したようで、いままで泊まった中で一番いいホテルだ、と感動していました(←小学二年生)
近くに買い物や食事を取る店が豊富
ホテルの朝食夕食はとにかく値段が高いのがデメリット。横浜ベイホテル東急でも例外ではなく、朝食3000円とは普通にしてましたね。
ただ、横浜ベイホテル東急の大きなメリットと言えば、ホテル周辺に朝食や夕食を取れる店がいっぱいあるところです。
例えば、カフェドクリエは、横浜ベイホテル東急1階出入り口の目の前に位置します。
横浜ベイホテル東急に宿泊した人がここで朝食を取っているところ様子を何人も見ることができて安心したのを記憶しています。
カフェドクリエで朝食を済ませられれば、1食ドリンク付きで500円で済んじゃいます。経済的にもありがたい限りですね
いやいや、せっかく遠くから上京してきたんだからよいもの食わせろ、と言われた場合には、横浜ベイホテル東急内にあるカフェトスカがおすすめですね。

価格が安い

みなとみらいのホテルでは、横浜ベイホテル東急のほか、パシフィコ横浜、ランドマークタワーのあるロイヤルパーク横浜が有名どころですが、この3つのホテルの中でも一番安いのが横浜ベイホテル東急だったのです。
ワタシが宿泊したときは家族4人で3万3千円程度。3万円分は楽天ポイントで充当、残金3000円分を現金で払ったのですが、楽天スーパーポイントが3600ポイント分貯まるとのこと。
なんか少しだけお得な気分ですね。
最後に

ということで横浜ベイホテル東急のよいところを中心にまとめてみました。
部屋のグレードは確かにナビオス横浜よりも断然素晴らしいです。しかも値段もお手頃価格で財布にやさしいのがメリットです。
3連休があるのピーク期間の前後の週末を狙えば、意外と安く宿泊することができまるのでお勧めです。
旅行用のサイトでお勧めしたいのは楽天トラベル。宿泊代金に対してポイントがたくさんもらうこともできます。
また口コミなどの評価も信頼されているので口コミの評価などは予約した前後にチェックしておいたほうが無難でしょう。
それではみなさん、楽しい横浜の旅を!