今日はコンセントのないところにコンセントを増設する方法をご紹介しましょう。
玄関や脱衣所、廊下、階段などコンセントがない場所に増設することができちゃいます。
もちろん、工事不要、特別なスキルも不要。お金も全然かかりません。
結論から言っちゃいましょう。使うのはこれです。
これ、シーリングライトに増設できるアダプタなんです。
家電が増えてくるとどうしても不足するのがコンセント。
でも、コンセントを増設しようと思うと、業者にお願いしなければならないし、自分で取りつけようと思うと電気技師の資格が必要です。
とはいえ、数メートルにわたる延長ケーブルを設置するのも格好がいいものではありません。
そんなときに重宝するのが今回ご紹介するシーリングに増設できるアダプタです。
今日は、私が実際に購入したパナソニックの増設アダプタP WG4481PK を例に、コンセントを増設する方法をご紹介します。
とにかく、お金もかからないし、コンセントは増えるいいことづくめですぞ!
我が家で困っていたこと
我が家で困っていたのはコンセント不足にあります。
特に困っていたのは、Sesami4というスマートロックのWiFiモジュールを接続するコンセントでした。
Sesami4のWiFiモジュールは、屋外から玄関のカギを施錠開錠できる役割があります。
詳しくはこちらをご覧ください。
Sesami4のWiFiモジュールは玄関付近のコンセントに接続する必要があります。
これまでは玄関に近いコンセントにWiFiモジュールを接続していますが、足で蹴られて外れてしまい、遠隔からの操作が急にできないなんて場合もあるのです。
このようにWiFiモジュールの間にACアダプタを挟むのでどうしても出っ張りが大きくなってしまうのが悩みの種。
もっと安全な場所にあるコンセントに接続したい、でも、玄関の近くにはほかにコンセントはない…そんな悩みがあったのです。
そんな悩みを解決してくれたのが、今回購入した増設アダプタWG4481PKです。
増設アダプタの効果
この増設アダプタ、お部屋の照明と取り付けるシーリングに増設して使用します。
シーリングとは、皆さんが見たことがあるこれのことです。
つまり、照明をシーリングに取り付けている部屋ならどこにでも電源を増設できるのです。
しかも、値段は驚愕の239円!(2022年5月現在)
こりゃあ、延長ケーブルを買うよりも安いです。しかも取付けも簡単で場所を取らない、こんなに便利な機器があるなんて全く知りませんでした。
ネットなどで見ると…
天井にAmazonEchoDotを取付けて音声層がしやすくなった
無線LAN中継機器を取り付けて快適になった
などなど喜びの声で溢れています。
ワタシも防犯用カメラを天井に取り付けたいと思っていたので、シーリングから通電できるととても楽です。
アダプタを取り付けてみる
アダプタの取り付け方は簡単です。
現在取り付けている照明を外して、今回購入したアダプタをすでにあるシーリングに取り付けるだけです。
今回設置するのはこちらの照明です。
アイリスオーヤマ製の人感センサー付きLEDライトです。まず、ライトを外します。
LEDライトを左に回すだけですので簡単に取れるはずです。このシーリングに今回購入したaアダプタをはめ込みます。
こんな感じです。
コンセントの穴が二つ見えますね。ここにACアダプタとSESAMIのWiFiモジュールを取り付けます。
ブラックのACアダプタとホワイトのセサミ用WiFiモジュールです。
その後にアイリスオーヤマ製のLEDライトも取り付けてしまいます。
こんな感じです。
ACアダプタとWiFiモジュールが水平になっていないように見えますが、ちゃんと取付けできています。
では、さっそく壁のスイッチをオンにしてみます。
SESAMIのWiFiモジュールが青く点灯し、通電されたこととと正常に稼働していることを確認できました。
天井部分ならよほどのことがない限りWiFiモジュールが外れるなんてことはありません。
増設アダプタの注意点
値段も安く、一見便利そうな増設アダプタですが、注意点がいくつかありますので明記しておきましょう。
壁のスイッチはオンに
今回増設したコンセントに通電しておくためには、壁の電源スイッチを常にオンにしておく必要があります。
つまり、普通の照明ならずっと灯りを付け放ししておくことになります。
それは電気代がもったいないわね。
なので照明はリモコンでon/offできるタイプか、特にお勧めなのは人感センサー付きの照明にするとよいと思います。
人感センサーは人の動作に察知して点灯・消灯を行う照明。
我が家も人感センサー付きLEDライトを使っていますが、相性の良さを感じます。
照明の形状で取り付け不可
ペンダントタイプの照明のように吊り下げるような場合は、取り付けに問題ありません。
ただ、アダプタを増設によってシーリングの取付部分の高さが加わるため、カバー付き照明など種類によっては取り付けることができないケースが予想されます。
例えば天井と照明の間に隙間ができてしまったり…
天井と接する部分にこのようなカバーがある照明だったり…
自分の取り付けたい照明の形状を十分に確認してから増設アダプタを購入することをおすすめします。
最後に
ということで今日はシーリングに増設できるアダプタをご紹介しました。
正直値段も安くてちゃんと使えるか不安だったのでお試し気分で購入したのですが、
これならもっとたくさん購入して家中の照明にアダプタを増設したい気持ちになってきます。
ぜひ皆さんもパナソニックのシーリング増設用アダプタの設置にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。今回の記事があなたの賢いお買い物のお役に立てると嬉しいです。
それでは楽しいデジタルライフを