さて、今年から始まったAmazon Kindleで読めるおススメ電子書籍のご紹介です。
私は今年300冊読了する、という目標をたてています。
読書のメリット
- 読書で幅ひろい知識を習得できる
- 読書で思考を変えられる
- よって、読書で人生がすばらしくなる
定期的にアウトプットすることで、読書が私の行動や生活に深化していくことが狙いです。
また、実際に私が読んでこれはお勧めしたい!そう思った本を厳選してご紹介することでみなさんにも質の高い読書に貢献したい、そんな思いもあります。
おススメ電子書籍シリーズ概要
- 実際に私が読んだ電子書籍の記事をアップします
- 頻度は年6回(2,3か月に1回)程度
- 私がみなさんにおススメしたい良書に限定してご紹介
私はAmazon Kindle unlimitedも契約中です。300冊読むにはコスパに優れた欠かせないサブスクです。
なお、過去の記事(2022年1月から6月)はこちらをご覧ください。
評価の基準
今回の評価に当たって、私が評価する基準を設けました。具体的には以下のとおりとなります。
Kindleランキング(ビジネス)を中心に紹介
私にとって新しい知見や価値観、行動様式に影響を与えるような役に立つ良書かどうかを判定します。
特にサラリーマンでも役に立つビジネス書を中心に紹介します。
もちろん基準は私ですので、「そんなものは知っているよ」なんて思う人がいるかもしれませんがご勘弁を。
40代でもおすすめできるKindle本かどうか
良書に出会った時には、これまで感じたことがない爽快感とか「読んでよかった」「楽しかった」といった充実感に襲われることがあります。
読み終わったあとの充実感を評価します。もちろん、これも私の独断と偏見です。
読みやすさ
内容は良いだけではなく、表現や論法など分かりやすい表現かどうかも評価します。
Kindle度
持ち運びも楽で気軽に楽しめる電子書籍ですが、中には電子書籍化した結果、読みにくくなってしまった本も散見されます。
- イラスト
- グラフ
- 紙冊子のみの特典
電子書籍として楽しめるかどうかについても評価していきます。
電子書籍ランキング発表
それでは、2022年7月から8月で読了した電子書籍ランキングの発表です。
2022年7月から8月までいろいろな本に出会いました。
その中から私の中で評価が高い上位4冊をご紹介します。
第四位 売れる店頭は何が違うのか
久野和人著「売れる店頭は何が違うのか」がランクイン。
この本の内容は、店頭でのPOP(商品置き場の紹介文のようなもの)や実演での店頭販売での重要ポイントをまとめたもの。
一見、関係がないような本だと思ったんだけどね。
ところがこれはなかなか面白い。
例えば、ブロガーで売れる文章が書きたいと思う方にはお勧めで、妙なライティングの本を読むよりも断然役に立ちます。
例えば、売れる営業マンは「買ってくれ」と売り込みをしない、という話はよく聞きます。
これをブログに役立てるとしたらどうすればいいのか、考えるきっかけになりますね。
また、読み手の潜在意識を喚起するライティングとはどうあるべきなのか、などもブログとPOPとの共通点があります。
筆者は売場改善コンサル業、小売業の経験をもとに具体的な改善策を示しつつお話が展開されるので、とても読みやすく分かりやすい良書です。
評価
お役立ち度:★★★★☆
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★☆
kindle度:★★★★★
第三位 一生太らない魔法の食欲鎮静術
第四位は松尾 伊津香著の一生太らない魔法の食欲鎮静術という本です。
減量ってけっこう辛いイメージってあるじゃないですか。
自分もそんな思いをしてまで減量するつもりはなくって、ジョギングは続けつつも自然な感じで減量出来たらいいな、と思っていました。
この本によると…
- 食事制限による減量はリバウンドする
- 食べたい気持ちを我慢する方法では長続きしない
- 太る食べ癖を治す方が良い
ということで、どうすればいいかというと…
舌先で食べ物をゆっくり味わう方法が効果的
…なんだそうな。
ほんとかい?と思うと、確かに本当。食べ物の味わいが深まっていくのが体感できます。
満腹感より満足感が大事、と言うこの本。減量や健康について真面目に考える方にお勧めしたい一冊です。
評価
お役立ち度:★★★★☆
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★★
kindle度:★★★★★
第二位 デジタルポピュリズム
第二位は福田直子著のデジタルポピュリズムです。
安倍元首相が凶弾に倒れました。この本を読んだのもこの件がきっかけです。
ネット社会が大衆化された結果、情報過多になり、何を信じることが正しいのか分からなくなることがあります。
トランプ大統領が誕生した大統領選、英国のブレグジットのときの国民投票、2014年以降のウクライナとロシアのサイバー戦争…
こうした重要なイベントにおいてネットやSNSを活用して世論操作が行われてきた経過が生々しく語られています。
新聞・テレビはオールドメディア、ネットはリテラシの高い人が使う重要なツールでした。
しかし、スマホなどのガジェットの普及に伴い、民主主義の危機が訪れると本書は説きます。
- ネットの個人情報を活用した広告や政治的キャンペーン実施
- 文書を最後まで読まずに正しいと信じる読み手
- 世論誘導のためのボットの活用(SNS拡散、いいねボタン)
- 世の中の混乱・分断を目的としたフェイクニュースを流す組織の存在
- フェイクニュースの方が読み手に好まれやすい事実
ネット社会に生きる私たちは、これから何を信じて生きていけばいいのか、考えさせられる一冊です。
評価
お役立ち度:★★★★☆
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★★☆
kindle度:★★★★★
第一位 ブログで5億円稼いだ方法
そして今回のナンバーワンは、きぐち著、ブログで5億円稼いだ方法です。タイトルは胡散臭いですが、中身はしっかりとした良書です。
ブログ運営系の本は何冊も読んでいますが、1位、2位を争う良書といってもいいです。
この本のどこが素晴らしいのか?
内容が具体的で分かりやすい
→ブログ記事の品質向上のために何をすべきかよくわかります。
SEO対策
→キーワード選定で検索上位にランクインするためのメゾットあり
アフィリエイト収益のためのブログ
→アフィ案件とブログテーマの選定方法が分かる
まあ、私自身は5億稼ぐ気持ちはないのだけど、収益化には大いに興味があります。
Canvaなどアイキャッチ画像の作り方、Googleアナリティクス、Googleサーチコンソールなどの活用方法など実践したい内容が盛りだくさんでした。
とりあえず重要なところはノートに書き出してPCの横に置いておこうと思います。
ブログ運営に興味がある方、これから始めたい方からアクセス数が伸びない悩めるブロガーまで役に立つ驚異の一冊。
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★★★
kindle度:★★★★☆
最近2か月間で読了した本
上位ランキングには入らなかったものの、私が興味を持って読んだ本は以下のとおりです。
2022年7月・8月に読了した本
- 小野寺史宜 ひと
- 村田沙耶香 しろいろの街の、その骨の体温の
- 小川 糸 ツバキ文具店
- 吉田美紀 元大手紳士服専門店のNo.1販売員が磨き上げた本気の販売テクニック集
- 本田健 幸せな小金持ちへの8つのステップ
- マツダミヒロ, 本間正人 子どもが「やる気」になる質問 叱る前に問いかけると、こんなに変わる!
- 喜多川泰 運転者
- 両@リベ大学長 本当の自由を手に入れるお金の大学
- 八木 仁平 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド
- 橋本広明 投資運用会社(株式・FX)の設立と運営のすべて: 令和3年度版
- 荒川一磨 カラー版 マンガでわかる 会社の設立・運営
- 窪田真之 NISAで利回り5%を稼ぐ 高配当投資術 なぜバフェットは日本株を買うのか
- 佐藤 治彦 素人はボロ儲けを狙うのはおやめなさい 安心・安全・確実な投資の教科書
- 宮台真司 日本の難点
- ひろゆき 人生が好転する100の言葉 頑張らずに楽しく生きる
- 上念 司 あなたの給料が上がらない不都合な理由
- 横山 光昭 子どもが10歳になったら投資をさせなさい
今回はご紹介した4冊加えて計21冊を読了しました。ちょっとペースが落ちていますが、今回はなかなかボリューミーな本が集中したため。
一応、年間300冊を目標としいますが、印象に残った良書はこのブログでアウトプットしていきたいと思います。
Amazon Kindle unlimitedにはたくさんの本が読み放題。
まずはどんな本が読み放題なのか、チェックしてみることをお勧めします。
\Kindle unlimitedの詳細はこちら/
最後に
ということで今日は、Amazon Kindle unlimitedで読んだ良書5冊をご紹介しました。
読書はいいですよ、人生に彩(いろどり)を与えてくれます。
みなさんも場所を選ばずに、しかも読み放題でお得なAmazon Kindle unlimitedの加入も検討してみてはいかがでしょうか。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。今回の記事があなたの賢いお買い物のお役に立てると嬉しいです。