廃棄・リサイクル

RaKu-uRu(ラクウル)やってみた!登録方法から買取り申込み、査定まで分かりやすく解説!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今日はRaKu-uRu(らくうる)という電子機器の買取サービスの方法についてまとめてみることにします。

長く家電ブログとかやってますとね、いらなくなった電子機器の処分に困るわけなんです。

特にパソコンなどの周辺機器は不燃ごみに出すこともできず、自治体によっては粗大ごみとして扱われる機器もあります(もちろん有料)。

また、土日に買取り店に行くと大行列。査定を受ける際の待ち時間も長くて、正直、買い取ってもらうのも億劫になってしまいます。

皆さんの中にも、キーボードやハードディスク、マウスなどパソコンの周辺機器を捨てることができず、使いもしないのに部屋の中に放置されている、そんなご家庭もあるはずです。

そんな中でおススメなのが、RaKu-uRu(らくうる)というサービスです。今回ワタシは初めてRaKu-uRu(らくうる)というサービスを使ってみました。

この手のネット系の買い取りについては色々なお店があります。

でも、RaKu-uRu(らくうる)にはどんな不要品も一定額キャッシュバックしてもらえるという他店にはないメリットがあるのです。

もちろん、やり方も超簡単。

そんなお得なRaKu-uRu(らくうる)で確実にお金をもらえるお得な活用方法をレビューします。

結論から言いましょう。

RaKu-uRu(らくうる)のお得な点

  • 不用品を引き取ってもらえる(商品によっては高額で)
  • アプリで買い取り注文も簡単。我々がお店に出向く必要もなし。
  • 初めて使うと2000円分もらえるキャンペーン実施中
  • 株主優待でさらに1000円確実にもらえる
よめちゃん

世の中、そんなうまい話があるのかしら?

そう、あるんです!

それでは順番に行ってみましょう!

超お得なキャンペーンを開催中

まずは、RaKu-uRu(らくうる)で実施されているお得なキャンペーンをご紹介しましょう。

初めて利用2000円キャンペーン

今、RaKu-uRu(らくうる)では初めて買取を申し込んだ方を対象に2000円増額キャンペーン実施中です。

つまり、捨てようと思っていたどんな不要な電子製品でも2000円キャッシュバックされることになるのです。

キャンペーンの対象者

  • ラクウルの宅配買取サービスもしくは秋葉原ラクウルステーションへのお持ち込みによる買取受付をした方
  • 一人1回だけ受けられるキャンペーン
  • 終了時期は未定
  • 出張買取はキャペーン対象外
  • 他のキャンペーン、各種増額チケットとの併用不可(ただし、株主優待は除く

終了時期は未定としながらも予告なく終了する場合があるとのこと。これは早めにやっておくべきでしょう。

株主優待チケット

ビックカメラの株主優待にはRaKu-uRu(らくうる)買取価格に1000円増量チケットというものがあります。

ということはどんな不要な商品も最低1000円で買い取ってくれることになります。

しかも、初めて利用キャンペーンは他のキャンペーン、各種増額チケットとの併用不可ですが、株主優待は除くとされています。

これが本当なら合計3000円受け取れることになります

よめちゃん

それはなかなかお得なキャンペーンね

それなら試してみよう!ということで実際にチャレンジしてみました。

RaKu-uRu(らくうる)とは

そもそもRaKu-uRu(らくうる)とは何か、というとビックカメラグループのソフマップが展開する買取サービスです。

ソフマップと聞くと電子製品の買取りをイメージしますが、買い取ってもらえる商品は幅広いです。

  • パソコン
  • パソコン周辺機器(パソコンモニタ、デバイスなど)
  • パソコン部品
  • パソコンソフト
  • スマートフォン
  • カメラ
  • テレビ・レコーダー
  • ゲーム・ブルーレイ
  • 衣類
  • アウトドア
  • ゴルフ
  • 電動工具
  • 釣り具
  • 美術品・古物
  • 楽器

などが挙げられます。引き取り方法も3種類。

  • ソフマップへの持ち込み
  • 宅配便での引き取り
  • 自宅での訪問買取り

いったん商品を配送したあとにスマホアプリに査定額が提示され、納得がいく金額なら取引が成立して買取額が入金される、という手順です。

引き取ってもらう電子製品がない…そんな方でも、着れなくなった洋服とか食器類などなんでもいいから買い取ってもらえれば、キャンペーンを受けられることになるのです。

 

実際に初めて取引してみた

それでは実際に初めて取引してわかっただいたいの流れを以下に記していきます。

大きな流れとしてはこんな感じです。

Raku-uRu(らくうる)で売れるまでの流れ

  • アカウント登録
  • 商品の梱包
  • 商品の発想
  • 見積額の査定確認
  • 売却額の入金

一番大変なのはアカウント登録です。ただ、これは一度やってしまえば二度目以降やることはないです。

アカウントを作成する

まず行うのはRaku-uRu(らくうる)のアカウント登録です。

まずはスマホにアプリをインストールして本人情報の登録を行います。

ラクウル

ラクウル

Sofmap Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

アプリをインストールしたら「ログイン」をタップする。

メールアドレスのほか、既存のSNSアカウントを使ってラクウル会員の登録を行います。

新規登録の確認画面で登録が実行されます。

新規登録したあとは、プロフィールや本人確認書類の登録、振込口座の登録を行っていきます。

マイページ画面からプロフィール編集をタップします。

氏名・生年月日、住所を入力していきます。

そのあとは、本人確認登録を行います。免許証などの身分証明をカメラ撮影していきます。

身分証明書としては、マイナンバーカードや運転免許証など写真入りの書類が必要です。事前に手元に用意して、あとはアプリの言われた通りに画像をアップロードするだけ。

プロフィール情報と本人確認の入力が完了したら、振込口座を設定しておきましょう。

作業が完了すると電子メールで本人確認受付メールが飛んできます。

そのあと、2,3時間で本人確認書類の登録が完了しました。

この辺りはとてもスムーズです。

買取品を梱包する

ここからは不要品を梱包して発送するまでの工程について説明します。

発送方法としては二つあります。

  • 自宅にすでに梱包する段ボールを持っている人
  • 自宅に梱包する段ボールがない人

段ボールがない人は宅配便に段ボールを事前配達してもらいます。

不要品を梱包するときの注意点

  • 箱のサイズは縦横高さ合計で160cm以下
  • 1回にあたり3箱まで
  • 商品が破損することがないように緩衝材等を入れておく
  • 株主優待のチケットはそのまま商品と一緒に同梱する
  • ガムテープなどでしっかりと止めて補強する

これらのルールさえ守れればオッケーです。

集荷を依頼する

梱包が完了したら集荷を依頼します。

アプリの下段「売る」をタップします。

次に申込み画面です。

今回は自分で梱包して集荷のみを依頼するパターンで進めていきます。

「箱のある方はこちら」をタップします。

発送する箱数を選択し、集荷をお願いする日時を設定して「進む」をタップします。

以上で申込みは完了です。

指定された日時に宅配便が集荷に来ますの。不要品を渡したらあとは待ちとなります。

集荷日時に買取品を渡す

予定の日時に宅配便(我が家の場合はクロネコヤマトでした)が集荷に訪問。

買取品の段ボールを渡して完了です。その際は、こんな伝票を渡されます。買取金額が確定するまで念のため保管しておきましょう。

買い取り額を受け取る

買取品を宅配便に預けてから5日後、査定完了の電子メールが到着しました。

操作方法まで丁寧に書いてあってとても分かりやすいですね。

さっそくアプリを開いて確認してみます。

アプリにこのように査定結果が表示されています。

本来であれば売り物にもならないような商品も、初回限定キャンペーンと株主優待分で3000円分の買い取り額が明示されていますね。

「確定」をタップして取引が完了となります。

買取金額がウオレットに追加されます。

このあとは好きなポイント(ビックカメラ、コジマ電気など)に交換して完了です。

実際に買い取り注文した感想

買い取り注文自体はとても簡単でした。

どちらかと言うと一番大変だったのは初期設定。アカウント作成からプロフィール編集、本人確認書類の登録までが結構大変でした。

なので二回目以降は気軽に買取注文できそうな予感がします。

最後に

ということで今日はRaku-uRuでお得に古い電子製品を買い取ってももらう方法をまとめてみました。

本来であれば粗大ごみで出さなければいけない製品も、今回の方法で有料で買い取ってもらえるのですからお得ですよね。

ビックカメラの株を保有すると、Raku-uRuの1000円分のチケットだけではなく…

  • 配当金
  • お買い物券(コジマ電気やソフマップでも利用可能)

などがもらえちゃいます。

コジマ、ヤマダ、ビックカメラで家電を安く買う!株主優待銘柄を徹底比較 今日は株主優待のお話です。 よめちゃん 株の話は他でやってよ(←株嫌い) まあ、そうなんですけどね、でも、家電を...

みなさんも是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。今回の記事があなたの賢いお買い物のお役に立てると嬉しいです。

それでは楽しいデジタルライフを!

 

ABOUT ME
うえつん@便利家電大好きサラリーマン
管理人:うえつん@便利家電大好きサラリーマン 都内居住、40代、こども2人、奥さん1人。 家電は大好きで少ないお小遣いの中から、便利な家電を買いまくる。 便利家電を使いこなせるように努力する日々。ブログでは、家電のいいことも悪いことも赤裸々に語ります。 皆さんの賢いお買い物に貢献できるようにアウトプットしていきます。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください 。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください