
楽天市場に消耗しているみなさんおはようございますうえけんです。
わたしも楽天カードユーザーなのですが、いろいろなキャンペーンがありすぎて全くついていけませんよね。
そんな中、比較的もらいやすい特典があれば本プログで取り上げていきたいと思っていますが、今回発見したのは楽天ペイのキャンペーンです。
キャンペーンの概要

キャンペーンの内容は、楽天ペイアプリをインストールしてローソンで買い物するだけで100円分のポイントがもらえる、というものです。
設定もとても簡単なので、ここにご紹介することとしますね。
キャンペーンに参加する
このキャンペーンの適用を受けるためには、キャンペーンに参加するボタンを押下しなければなりません。
楽天市場のトップページに「楽天ペイ」「ローソンで100ポイント」というところをタップします。
すると次の画面で表示される「キャンペーンに参加する」ボタンをタップします。
楽天ペイアプリをインストールはこちらから。
アプリの設定方法

次にアプリの設定方法ですが、これも超かんたんです。
アプリを使って買い物した時に引き落としするクレジットカードを選択します。
楽天市場で登録済みのクレジットカードが表示されます。カードを選択して、「次に」をタップしてセキュリティコードを入力します。
これでアプリの設定は完了です。
アプリを使うときは

このアプリを使って買物をするやり方ですが、アプリを起動してバーコードが表示されます。ローソンのレジに行って商品とこのバーコードを見せるだけで買い物は完了となります。
バーコードの使い分け
ローソンでの支払いはバーコード、ローソン以外のバーコードはQRコードをレジで読み取ってもらい決済します。ネットの情報によると店員のスキルや知識によっては使えない場合もあるとかないとか。
店員さんが迷っていたらこちらから教えるしかないかもしれません。
楽天ポイントも使える
このアプリでは支払いに楽天ポイントを使うことができます。
アプリを起動後にバーコードが表示されますが、その下の「全てのポイントを使う」をオンにします。これでクレジットカードからの引き落としではなく、既に貯めた楽天ポイントを使うことができます。
クレジットカードのポイントも貯まる
楽天ペイアプリの支払いはクレジットカードからの引き落としになります。楽天ペイで買い物をすると楽天ポイントが0.5%貯まりますが、これとは別にクレジットカードとのポイント二重取りが可能となります。
例えばポイント高還元率のP-One Wizは1.5%なので、楽天ペイアプリとの合計で、2.0%のポイントが貯まることになります。
キャンペーンの注意点
キャンペーンの注意点のうち重要なものをピックアップします。詳細は楽天ペイ等のホームページをご覧ください。
クレジットカードの登録が必須
キャンペーンの適用に当たっては、アプリのインストール時にクレジットカードの登録が必須となります。クレジットカードを持っていない人はこのキャンペーンを受けられないので注意が必要です。
対象となる店舗
ローソン(ナチュラルローソン・ローソンストア100含む)が対象となります。オンラインショップ(楽天市場店を含む)でのご利用分は対象外で日本国内の店舗での利用のみ対象です。
キャンペーン期間
2017年8月1日(火)AM0:00 ~ 2017年10月31日(火)AM9:59までの期間限定です。忘れないうちに早めに設定だけでも済ませておくのはいかがでしょうか。

対象者
キャンペーン期間中にエントリーボタンからエントリーをし、キャンペーン期間中に対象店舗で初めて楽天ペイアプリを利用する人が対象です。期間限定なので忘れないようにしないと、ですねー。
付与されるポイント
楽天スーパーポイント100ポイントが付与されます。一人ににつき一回限定で、このポイントは期間限定ポイントとなります。付与されるタイミングは以下のとおりです。ポイントの付与状況は楽天ポイントクラブのウェブサイト上で確認できるとのことです。
2017年8月1日(火)~2017年8月31日(木)にキャンペーンエントリーを完了
2017年8月1日(火)~2017年8月31日(木)に利用
→2017年9月末頃までに付与
2017年9月1日(金)~2017年9月30日(土)に利用
→2017年10月末頃までに付与
2017年10月1日(日)~2017年10月31日(火)に利用
→2017年11月末頃までに付与2017年9月1日(金)~2017年9月30日(土)にキャンペーンエントリーを完了
2017年8月1日(火)~2017年9月30日(土)に利用
→2017年10月末頃までに付与
2017年10月1日(日)~2017年10月31日(火)に利用
→2017年11月末頃
2017年10月1日(日)~2017年10月31日(火)に利用
→2017年11月末頃までに付与
少々複雑ですが、いつまでもポイントが付与されない場合には参考にしてください。
補足:楽天ペイの課題
キャンペーンの概要は以上のとおりとなりますが、楽天ペイについて補足したいと思います。
クレジットカードは高還元率のものを指定
楽天ペイアプリに登録するカードは楽天カードである必要はありません。楽天のウェブサイト上では楽天カードとのセットがお得のように見えますが、お得かどうかは登録するクレジットカードのポイント還元率次第です。
楽天カード以外でも、VISA、MasterCardなら楽天ペイアプリに登録可能なので、できるだけ高還元率のものを選びましょう。
使える店舗が少ない
8月から全国のローソンで使えるようになったものの、まだまだ使える店舗は少ないです。
例えば私がよく行く横浜エリアで検索しても見たことも行ったこともないお店ばかり。これでは全く使えませんねー。
ポイント還元率が高いだけにもっともっと利用店舗拡大に向けて頑張ってほしいところです。
今後の展開に期待
ということで今日は楽天ペイアプリを紹介しました。ポイントの二重取りなど様々なメリットがある楽天ペイですが、今後、多くのチェーン店頭で導入が開始されれば、高還元率のプリペイドカードであるLINE PAYカードとの使い分けなど十分に考えておく必要がありますね。