今日はアイリスオーヤマのシュレッダーP5HCという商品のレビューです。
買うきっかけは今まで使っていたシュレッダーが壊れてしまったから。約10年ぐらい前にヤマダ電機で5千円ぐらいで購入したもの。
十分にモトをとることができたし、シュレッダーにお疲れさんと言ってあげたいです。
必要なのはわかるけど2台買う必要があったの?
今回は1階の寝室に1台、2階のリビングに1台購入。アイリスオーヤマのP5HCは2階のリビングで使う予定。
2台比べて知った新たな発見もご紹介していくよ!
で、久々にシュレッダーの品定めをしてたのですが、10年前に比べてみると機能もすごい進化してますし、価格も下がっている引用。
いやあ、我慢して使い続ける必要もなかった…
ということで今日は、家庭用のシュレッダーの選び方もあわせて、商品の紹介も進めていきたいと思います!
なお、もっとお得に購入したい…そう考えるあなたにはふるさと納税もお勧めです。
シュレッダーを返礼品とする自治体もあります。2000円の負担でシュレッダーがもらえちゃいますよ。
詳しくはこちらをご覧ください。
なんでシュレッダーを買うの?
なぜシュレッダーを買うのか?
やはり一番の心配は個人情報の漏洩。ゴミからの情報漏洩って家庭だけではなく一般企業でも起こりやすい事故だったりするのです。
例えば、家庭ごみからネットショッピングの明細が漏れれば…
- 趣味嗜好
- 生活スタイル
- どんなものを最近買ったか
そんな情報が漏れてしまうんです。お年頃の女性やお子さんがいる家庭で悪用されるのでは…?そう考えるだけでゾッとしますよね。
また、10年前に買ったシュレッダーに比べても性能は相当上がっている印象。
コロナ禍でテレワークなども定着する昨今…
そろそろ買い替えてもイイ頃なんじゃない?
最近は個人情報の取り扱いには特に厳しいですからね、テレワークで顧客情報が漏れたなんて責任重大です。
最近のシュレッダーは細断方法も進化しています。
クロスカットと言って縦横にカットすることで何が書かれていたかまったく判別できない細断方法を採用している商品が多いです。
アイリスオーヤマのシュレッダーのメリット
そこで今回購入したアイリスオーヤマのシュレッダーP5HC。どんなメリットがあるかまとめてみます。
コンパクトなサイズ感
今回購入したアイリスオーヤマのシュレッダーP5HC、何よりもコンパクトなサイズ感がおススメです。
幅は14.5cm、奥行き33cmととてもコンパクトなサイズ感。これならデスクの横に置いても邪魔になりません。
特に嬉しいのは電源コードの向き。本体の奥に電源コードが位置しているのでこのように壁にピッタリと設置できるのです。
シュレッダーの中には本体の側面に電源コードが出ているものもあります。ちょっと置き方に難あり…
このあたりは設置スペースとの兼ね合いもありますから、商品を買うときに注意しましょう。
ダストボックスの取り外しやすさ
値段の安いシュレッダーの場合は、上部の切断部分を外してゴミを捨てる必要があります。
まあ、これはこれでいいのですが、この部分って結構重くて意外とめんどくさかったりするんですよね。
アイリスオーヤマのシュレッダーP5HCの場合は、ゴミが収納される部分を引き出してゴミをすてることができちゃうんです。
これ結構便利だよ。
ダストボックスは半透明。外からどれぐらいゴミが貯まったかも判別できるのでこれもまた便利です。
ただし、ゴミを貯め過ぎてしまうと、ダストボックスの中で詰まってしまいます。
ダストボックスを無理やり引き出そうとすると、ゴミが飛び散って掃除が大変になります。日々ゴミは捨てるようにしたほうがよいですね。
値段の安さ
そしてアイリスオーヤマならでは価格。これだけの機能がついて4000円台で購入できちゃうんです。
ちなみに本日(2021年8月5日時点)ですと、ポイント還元を考慮すると楽天市場が一番安かったです。
おいらも楽天市場で購入したよー。お買い物マラソンを活用することでポイント還元率もアップ!
デザインや色使いもちょっとポップな感じでイイ感じですよね!
また、アイリスオーヤマ公式ネットショップでは、新規会員登録で割引クーポンをもらえたり、ポイント還元最大5%もらうこともできておすすめです。
楽天市場でお買い物するよりも安く買える場合があるので驚きです。
また、アイリスオーヤマの商品を購入する際は、あんしん延長保証というサービスがあります。
これを購入すると保証期間が1年延長するなどのメリットもあります。詳しくはこちら。
ぜひ一度チェックしてみてください。
家庭用シュレッダーの選び方
ここからはシュレッダーの選び方についてまとめていきます。
あくまで家庭用ですのでそんなに大型のシュレッダーは必要としない前提です。
家庭用シュレッダーを選ぶチェックポイント
- 置き場所
- 使用頻度
- サイズ
- 騒音
- 同時切断枚数
- カット(マイクロカット)
- 連続使用時間
- 付加機能
置き場所
まず最初に考えるのはシュレッダーをどこに置きたいかです。机の上に置きたいのか、デスク下に置きたいのか、それによってどの商品を選ぶべきかが変わってきますね。
使用頻度
あなたがどれぐらいの使用頻度なのかによっても商品が変わってきますね。
毎月送られてくる公共料金の請求書ぐらいでしたら、そんな大掛かりなものはいらないでしょう。
テレワークで廃棄する量が大量である場合はそこそこ大きなサイズのシュレッダーが必要になりますね。
サイズ
置き場所の使用頻度を加味して、できるだけ多くのゴミが収納できるシュレッダーを選びましょう。
同時切断枚数
利用頻度にもよりますが、大量にシュレッダーを使う機会が多い場合は、できるだけ同時にたくさんの紙を処理してくれるシュレッダーを選びましょう
カット
シュレッダーの中には、厚紙がダメでコピー用紙限定のものもあります。
また、CDやクレジットカードを切断できるもの、ホチキスが付いたままでも切断できるものなどの違いもあります。
ご自身の使用用途に合わせて選びましょう。
連続使用時間
シュレッダーは連続使用時間が決まっています。一定時間経過するとお休みさせてあげなければいけません。
大量にシュレッダーを使う場合は、連続使用時間が長めの商品を選びましょう。
さらに値段が安いものを選ぶ場合は…
今回購入したアイリスオーヤマのシュレッダーP5HC。
機能は最低限でいいからもっと安いのがいい…
そういう方にはこちらの商品が良さそう。
こちらの商品は楽天市場の電動シュレッダーランキングで売り上げ1位を記録したこともあるもよう。価格も3000円割れで家庭用としては十分ですね。
最後に
ということで今日はアイリスオーヤマのシュレッダーP5HCについてまとめてみました。
私も買って2週間ぐらい経ちますけど、使い勝手はイイですね。
ギュインギュイン勢いよく細断してくれるので使っていて気持ちがいいです。
最近では保育園児の我が子が遊び感覚でお手伝いしてくれています。投入部分も安全加工がされているので手を挟んだりする危険もありません。
そろそろあなたも新しいシュレッダー、買い替えてみませんか?