周辺機器

Echo Show15で壁掛けカレンダーを電子化にチャレンジ!メリットとデメリットも紹介!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今日は、Echo Show15で壁掛けカレンダーを電子化する方法を考えてみます。

実は最近、資源高+経費削減のせいか…

ワタシ

お得意さんからのカレンダーももらえなくなっちゃったんだよね。

そう、書き込み可能な立派なカレンダーを使うことができなくなってしまったです。

そこで、いっそうのこと、壁に貼り付ける紙のカレンダーを電子化できないかって考えたわけです。

そこで出番はAmazon Echo Show15です。

Amazon Echo Show15は大画面の壁掛けモニター。これを家族全員で共有化することで、容易に電子化できるはずと考えたのですが…

よめちゃん

なんか見にくくて…使いにくいわ。もっと何とかして

ということで今日は我が家のEcho Show15を電子カレンダーとして活用する方法をまとめます。

結論から言うとこうです。

我が家のカレンダー活用法

  • スマホでGoogleカレンダーに入力
  • Googleカレンダーを共有
  • Echo Show15はブラウザで開く

なお、Amazon Echo Show15の便利機能はこちらのレビューをご覧ください。

Echoshow15で何ができる?便利機能や使い方を徹底比較レビュー! 今日はAmazonから販売されているAmazon Echo Show15をレビューします。 Echo Show15は音声操作はも...

少しでも安くEchoShow15を購入したい…そんな方には、Keepaという機能が便利です。

Amazonの価格推移を把握するkeepaを活用して賢いお買い物をしよう! 今日は、Amazonで賢くお買い物するためのツール、keepaというアプリをご紹介します。 よめちゃん キーパ?聞いたことがない...

Echo Show15のカレンダー機能

まずはEcho Show15の標準的な機能をご紹介しましょう。

Echo Show15の標準機能

  • ヴィジェットでカレンダーを開ける
  • Googleカレンダーとの連携が可能
  • 家族全員分のスケジュールを共有できる
  • Echo Show15上でもスケジュール登録できる
  • 予定の時刻になるとアラームでお知らせ

ヴィジェットでカレンダーを開ける

ヴィジェットとは、Echo Show15のホーム上に表示される操作パネルです。

ヴィジェットは事前に設定することで自由に選ぶことができます。

ここでカレンダーを選択しておけば、ワンタッチでカレンダーにアクセスできて便利です。

Googleカレンダーとの連携も可能

Echo Show15のカレンダーはGoogleカレンダーとの連携が可能です。

なので、スマホのGoogleカレンダーアプリに入力すれば、自宅のEcho Show15で確認することができます

Googleカレンダーでは家族間のスケジュールも共有可能。Echo Show15で家族全員のスケジュールを共有することができます。

Echo Show15上でスケジュール登録できる

スマホアプリでスケジュール登録できますが、もちろん、Echo Show15のタッチパネルを操作して登録することもできます。

入力した内容はスマホのGoogleカレンダーアプリに連携しますので便利です。

アラームを鳴らすことができる

時間帯まで入力したスケジュールは、アラーム設定を行うことで、予定が近づいてきたことをEcho Show15が知らせてくれます。

アラームが不要な時はこれをオフにすることができます。

在宅勤務等で分刻みの業務をこなす場合には重宝しそうです。

Echo Show15のカレンダーに弱点も

しかし、このEcho Show15のカレンダーにちょっと不満もあるのです。

画面を見ていただけると分かるとおり、カレンダーを画面左側には1日単位でのスケジュールを確認する画面となっています。

よめちゃん

あの、紙のカレンダーみたいに1か月分のスケジュールが見れるようにならないかしら。

確かに、日単位・週単位ではなくて、月単位で全体のスケジュールを見ることに慣れてしまっている場合は、Echo Show15の画面は少々物足りないのです。

言ってみれば、Echo Show15独自のカレンダー様式ではなく、Googleカレンダーをそのまま開けるようにしてもらえれば十分なんですよ。

ということで良い方法がないかを確認してみました。

ブラウザでGoogleカレンダーを開く

Amazon Echo Show15にはSilkというブラウザが実装されています。

このSilkというブラウザにGoogleカレンダーを開けるようにしておけば課題解決です。

ブラウザでGoogleカレンダーを開く方法

  • ブラウザを開く
  • 検索サイト(BingやGoogle)にアクセス
  • Googleカレンダーを開く
  • Googleカレンダーをお気に入り登録する
  • そのままブラウザを閉じる

ブラウザを開く場合は、「アレクサ、ブラウザを開いて」というだけでおっけーです。

このようにすることで、次回ブラウザを開くと、前回開いていたGoogleカレンダーか、以前閲覧した履歴が大画面で表示されることになります。

画面表示を切り替えることで、壁掛けカレンダーと同様に月内のスケジュール全体を見渡すことができます。

ひょっとしたら他にもよい方法があるかもしれません。判明次第、ブログでアップしていきたいと思います。

カレンダー機能として使うのはもったいないEcho Show15

この数か月間、時間がある限り、Echo Show15を使っていますが、カレンダー機能以外にもユーザーにとって嬉しい機能がいっぱいです。

カレンダー以外の嬉しいサービス

  • デジタルフォト機能
  • 家電操作
  • 動画サービス

カレンダーを参照する画面では、Amazonフォトに格納された写真も一緒に画面に映し出されるのも嬉しいですね。

また、スイッチボットやセサミ4などのスマートロックと連携することで家電を操作することもできます。

そして、2022年末にソフトウエアバージョンアップされ、TVerやFireTVなどの動画サービスも見れるようになっています。

単にカレンダーを確認するだけではなく、日常生活のツールやアミューズメントとしても使えるのがEcho Show15の大きなメリットでもあります。

最後に

ということで今日はAmazon Echo Show15を電子カレンダーとして活用する方法についてまとめてみました。

Echo Show15は全体的にカスタマイズ性がイマイチですが、ネットで検索すると思わぬ裏技的な情報も散見されます。

 

Amazon Echo Show15は定価29,800円。決して安い金額ではないですが、2022年Amazonプライムセールでは40%超の値引きがありました。

もしも、安く手に入れたいという方はAmazonのセールや楽天市場のポイントアッププログラムで購入するように日々チェックしておくことをお勧めします。

決して値段が安いとは言えないEcho Show15、これからもバンバン使い倒して、家族全体にとって便利なツールになるようにスキルアップを目指します。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。今回の記事があなたの賢いお買い物のお役に立てると嬉しいです。

それでは楽しいデジタルライフを!

 

ABOUT ME
うえつん@便利家電大好きサラリーマン
管理人:うえつん@便利家電大好きサラリーマン 都内居住、40代、こども2人、奥さん1人。 家電は大好きで少ないお小遣いの中から、便利な家電を買いまくる。 便利家電を使いこなせるように努力する日々。ブログでは、家電のいいことも悪いことも赤裸々に語ります。 皆さんの賢いお買い物に貢献できるようにアウトプットしていきます。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください 。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください