amazon-kindle

【2023年11・12月】Amazon Kindleレビュー!ビジネス書・自己啓発本ランキング

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

さて、2022年から始まったAmazon Kindleで読めるおススメ電子書籍のご紹介です。

私は今年300冊読了する、という目標をたてています。

読書のメリット

  • 読書で幅ひろい知識を習得できる
  • 読書で思考を変えられる
  • よって、読書で人生がすばらしくなる

定期的にアウトプットすることで、読書が私の行動や生活に深化させることが狙いです。

また、実際に私が読んでこれはお勧めしたい!そう思った本を厳選してご紹介することでみなさんに質の高い読書を楽しんでもらいたいそんな思いもあります。

おススメ電子書籍シリーズ概要

  • 実際に私が読んだ電子書籍の記事をアップします
  • 頻度は年6回(2,3か月に1回)程度
  • 私がみなさんにおススメしたい良書に限定してご紹介

私はAmazon Kindle unlimitedも契約中です。300冊読むにはコスパに優れた欠かせないサブスクです。

小説や漫画も読める!私がAmazon Kindle Unlimitedをお勧めする理由 今日は私がAmazon Kindle unlimitedをおススメする理由をまとめます。 みなさん、読書はしていますか? ...

なお、2022年に私が読了した本ベスト10はこちらをご覧ください。

【2022年版】Amazon Kindleビジネス書・自己啓発本ランキング年間ベスト10を発表! 今日は、2022年Amazon kindleで読んだ本の中から、40代サラリーマンにお勧めしたい良書ベスト10を発表したいと思います。...

2022年のレビュー記事はこちらからご覧いただけます。

2022年おすすめ本まとめ

評価の基準

今回の評価に当たって、私が評価する基準を設けました。具体的には以下のとおりとなります。

Kindleランキング(ビジネス)を中心に紹介

私にとって新しい知見や価値観、行動様式に影響を与えるような役に立つ良書かどうかを判定します。

特にサラリーマンでも役に立つビジネス書を中心に紹介します。

もちろん基準は私ですので、「そんなものは知っているよ」なんて思う人がいるかもしれませんがご勘弁を。

40代でもおすすめできるKindle本かどうか

良書に出会った時には、これまで感じたことがない爽快感とか「読んでよかった」「楽しかった」といった充実感に襲われることがあります。

読み終わったあとの充実感を評価します。また、内容は良いだけではなく、表現や論法など分かりやすい表現かどうかも判断します。

Kindle Unlimited もランキングに含む

電子書籍中心のランキングになっていますので、当然、Kindle Unlimitedの対象となっている書籍もランキングに含めています。

毎月定額で読み放題のKindle Unlimitedを契約している人にとっても、良書選びの参考にしてもらえると嬉しいです。

Kindle度

持ち運びも楽で気軽に楽しめる電子書籍ですが、中には電子書籍化した結果、読みにくくなってしまった本も散見されます。

  • イラスト
  • グラフ
  • 紙冊子のみの特典

電子書籍として楽しめるかどうかについても評価していきます。

電子書籍ランキング発表

それでは電子書籍ランキングの発表です。

今月は年末で忙しくなかなか読む暇がなくて苦労しました…

その中から私の中で評価が高い上位5冊をご紹介します。

第5位 書く仕事がしたい

第5位は、佐藤友美著 書く仕事がしたい です。

正直、自分が楽しく稼ぐとしたら、文章を書くことかなと思って手に取ったこの本。

一般的なライティングの本とは違い、文章の上手な書き方といった内容とは一線を画しています。

主な内容

  • 頼まれるライターになるための方法
  • ライターになるためにはどうすればいいか
  • ライターの1日
  • ライターはどれぐらい稼げるか…

などなど

ライターになりたい人なら誰でも気になることが赤裸々に描かれています。

感じたことは意外とライターには誰でもなれる、ということだ。後は自分次第といったところ。

ただし、全てが楽しいというわけではなさそうだし、それなりの努力は必要。そして、食べていくためには収入として不安定という印象も。

試しにライター講座でも受講してみるかな、と興味を掻き立ててくれる一冊です。

評価

お役立ち度:★★★★☆
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★☆☆
kindle度:★★★★★

第4位 残り97%の脳の使い方

第3位は苫米地 英人著 残り97%の脳の使い方 です。

人生を思い通りにするために、自分の心に宿る偏見から解放され、自分を進化させることが大切であり、脳を上手に活用するためにはどうしたらよいのか、という本です。

コンパクトにまとまっているのでとても読みやすくておすすめです。

この本では、3つの重要なキーワードが出てきます。

本書を読み解くキーワード

  • アファメーション
  • ストコーマ
  • エフィカシー

一言で言うと、

アファメーションを行うことでエフィカシーが高まり、ストコーマが外れれば、私たちの目標を達成する方法が見えてくる

と説きます。なにを言ってる?と思う人もいるかもしれません。

アファメーションはなりたい自分になるための自己宣言とも言われます。

まずは自分基準で物事を考えるためのアファメーションを徹底し、エフィカシーを高めることに注力します。

エフィカシーとは、自分の目標を達成するため能力に対する自己評価のことを言います。

エフィカシーを高めることでストコーマ(自分にはできない、といった偏見)が外し、脳を洗脳することができれば、あとは自然に自分の思い描く目標にまい進できるのです。

私も再読して一歩でも自分の思い描く理想に近づけるように努力していきたいです。

評価

お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★☆
kindle度:★★★★★

第3位 超スピード文章術

第3位は、上阪徹著 超スピード文章術です。

著書は、第5位でご紹介した佐藤友美さんの師匠である上阪徹氏。

ブックライターとして過去多くの書籍を手掛けていて、そのペースは約10万字の本を月1冊出版するとのこと。

そのノウハウが一冊に凝縮されています。

文章を書くスピードを上げる方法

  • この本を書きたい理由や目的を明確にする
  • 本の対象者を特定する
  • 素材をかき集める
  • 粗々でもまずは一冊の形にする
  • 推敲を繰り返す

私自身のひとつの目標として一冊の本を出したいと思っています。今はあれこれ素材を集めている状態ですが、どうもペン(パソコンへの入力)が進まないのです。

この本は、そんな「うまく書こう」というプレッシャーから脱することが大切であると説き、私の背中を押してくれているように読めます

特に、文章に、上手な表現力はいらない、良い素材を集めることに専念する、と言った考え方は目から鱗でした。

書籍だけではなく、ブロガーの方でも読んで損はありません。そこらへんの薄っいライティング本とは充実度が違います。

文章術の本の中では3本指に入る良書です。

評価

お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★★★
kindle度:★★★☆☆

第2位 働く50代の快眠法則

第2位は、角谷リョウ著 働く50代の快眠法則 です。

忙しい私たちは睡眠時間を削ってでも何かを成し遂げようとしますが、健康管理で重要な一つはやはり睡眠なのです。

睡眠の質を上げるためにはどうしたらよいか、という悩みを睡眠アドバイザーの筆者が一冊の本にまとめあげました。

この本の良いところは決して怪しげな睡眠療法を押し付けるわけではなく、身近な生活の中から実践できそうなメゾッドを紹介しくれる点です。

私が実践している睡眠改善策(予定も含む)

  • 就寝前の水分補給の禁止
  • 就寝前のデジタルデトックス
  • 加湿器
  • アロマオイル
  • 枕やパジャマの買い替え

また、スマートウオッチやスマホアプリ、スマートスピーカーの活用など、最新のガジェットを活用した方法も紹介されています。

【解決】睡眠不足解消、目覚めをよくするためのガジェット・アプリを紹介します! 今日は、睡眠不足の解消や目覚めをよくするためのガジェットをご紹介したいと思います。 みなさん、ちゃんと睡眠は取れていますか? ...

最終的には快眠は良い疲れによって生み出されるもので、それは日々の生活に対する刺激であり、充実した毎日を過ごすことが良い快眠を生み出す相乗効果になるのだと思いました。

がんばらんと~

評価

お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★☆
kindle度:★★★★★

第1位 予想どおりに不合理 

今回の第1位は、ダン・アリエリー著 予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」です。

いわゆる行動心理学の本ですが、ビジネスモデルとして実践できそうなテーマが多くて興味深いです。

例えば、

1500円の商品を買わせるために、売れなくてもいいからさらに高額な商品をメニューに加える、とか

スターバックスコーヒーのように、スタバのコーヒーは割高なんだと思わせるアンカリングの手法とか

人は評価をするときに、何かを基準に考える傾向があるお話であるとか

とにかくテーマ一つ一つが斬新な切り口で面白いです。

また、私たちはこうした人の心理をついて割高なものを買わされている現状も突き付けられます。

少々文章が冗長で読みにくい部分もありますが、とても学びになる一冊です。

評価

お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★☆☆
kindle度:★★★★★

最後に

それでは今回ご紹介しきれなかった読書リストです。

今回読了した本

  1. 個人投資家入門byエナフン 株で勝つためのルール77 奥山 月仁
  2. ピーター・リンチの株の法則 ピーター・リンチ
  3. 最新科学が証明した 睡眠にいいことベスト211 キム・ジョーンズ
  4. 好かれる人が無意識にしている言葉の選び方 中谷 彰宏
  5. ずーっと握りたい!高配当 日本株の見つけかた: 投資初心者でも3つのポイントでサクッと見つかる! かつを@投資YouTuber
  6. FIREした人は本当に幸せなのか 寺澤伸洋
  7. 手帳で夢をかなえる全技術 高田 晃
  8. 人生の9割は逃げていい。 井口 晃
  9. 「寝る前の30分」が自分を変える! 和田 秀樹
  10. 職業、ブックライター 上阪徹

今回はご紹介した5冊以外に上記の書籍を読了しました。ちょっとペースが落ちていますが、昔買った本を読み返しているため。その冊数はカウントしていません。

これからも印象に残った良書はこのブログでアウトプットしていきたいと思います。

Amazon Kindle unlimitedにはたくさんの本が読み放題。

まずはどんな本が読み放題なのか、チェックしてみることをお勧めします。

\Kindle unlimitedの詳細はこちら/

公式ページへ!

ということで今日は、Amazon Kindle unlimitedで読んだ良書5冊をご紹介しました。

読書はいいですよ、人生に彩(いろどり)を与えてくれます。

みなさんも場所を選ばずに、しかも読み放題でお得なAmazon Kindle unlimitedの加入も検討してみてはいかがでしょうか。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。今回の記事があなたの賢いお買い物のお役に立てると嬉しいです。

ABOUT ME
うえつん@便利家電大好きサラリーマン
管理人:うえつん@便利家電大好きサラリーマン 都内居住、40代、こども2人、奥さん1人。 家電は大好きで少ないお小遣いの中から、便利な家電を買いまくる。 便利家電を使いこなせるように努力する日々。ブログでは、家電のいいことも悪いことも赤裸々に語ります。 皆さんの賢いお買い物に貢献できるようにアウトプットしていきます。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください 。
RELATED POST