さて、2022年から始まったAmazon Kindleで読めるおススメ電子書籍のご紹介です。
私は今年300冊読了する、という目標をたてています。
読書のメリット
- 読書で幅ひろい知識を習得できる
- 読書で思考を変えられる
- よって、読書で人生がすばらしくなる
定期的にアウトプットすることで、読書が私の行動や生活に深化させることが狙いです。
また、実際に私が読んでこれはお勧めしたい!そう思った本を厳選してご紹介することでみなさんに質の高い読書を楽しんでもらいたい、そんな思いもあります。
おススメ電子書籍シリーズ概要
- 実際に私が読んだ電子書籍の記事をアップします
- 頻度は年6回(2,3か月に1回)程度
- 私がみなさんにおススメしたい良書に限定してご紹介
私はAmazon Kindle unlimitedも契約中です。300冊読むにはコスパに優れた欠かせないサブスクです。
なお、2022年に私が読了した本ベスト10はこちらをご覧ください。
2022年のレビュー記事はこちらからご覧いただけます。
評価の基準
今回の評価に当たって、私が評価する基準を設けました。具体的には以下のとおりとなります。
Kindleランキング(ビジネス)を中心に紹介
私にとって新しい知見や価値観、行動様式に影響を与えるような役に立つ良書かどうかを判定します。
特にサラリーマンでも役に立つビジネス書を中心に紹介します。
もちろん基準は私ですので、「そんなものは知っているよ」なんて思う人がいるかもしれませんがご勘弁を。
40代でもおすすめできるKindle本かどうか
良書に出会った時には、これまで感じたことがない爽快感とか「読んでよかった」「楽しかった」といった充実感に襲われることがあります。
読み終わったあとの充実感を評価します。また、内容は良いだけではなく、表現や論法など分かりやすい表現かどうかも判断します。
Kindle Unlimited もランキングに含む
電子書籍中心のランキングになっていますので、当然、Kindle Unlimitedの対象となっている書籍もランキングに含めています。
毎月定額で読み放題のKindle Unlimitedを契約している人にとっても、良書選びの参考にしてもらえると嬉しいです。
Kindle度
持ち運びも楽で気軽に楽しめる電子書籍ですが、中には電子書籍化した結果、読みにくくなってしまった本も散見されます。
- イラスト
- グラフ
- 紙冊子のみの特典
電子書籍として楽しめるかどうかについても評価していきます。
電子書籍ランキング発表
それでは電子書籍ランキングの発表です。
今月は心にぶっ刺さる本ばかりで選ぶのに大変でした!
その中から私の中で評価が高い上位5冊をご紹介します。便宜上ランキングしていますけど、心情的には全部1位です。
そんな感動の良書たちをご紹介します!
第五位 人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本
第五位は、心屋 仁之助著「人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本」です。
あなたは人間関係で消耗していませんか?
- もっと仲良くなりたいのに仲良くできない
- 人付き合いがめんどくさく感じてしまう
- 人付き合いが苦手
多分、人付き合いが苦手という人は、
- マジメな人(もてなさなきゃ、という義務感が強い)
- 本当の自分を人にさらしたくない人
- 自分なんかとお話してもつまらないと思う人
こんな思考の人が多いのではないかと思うのです。
人間関係や人付き合いが苦手な人がやるべきことは、人に楽しませる話術を習得することでも、話題で盛り上げるネタ集めをすることでもありません。
それは、自分自身を愛することです。
自分を愛せない人が他人と楽しく交流できるはずがありません。
あと、職場がイヤになる理由の9割以上が原因と言われる人間関係。
それも同じように、どこかで自分自身を守っている自分がいるはずです。
ではどうすれば人間関係で困らないのか?
その方法を知りたい方にお勧めの一冊です。
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★★
kindle度:★★★★★
第四位 幸せをお金で買う5つの授業
第四位は、エリザベスダン他著「幸せをお金で買う5つの授業 」です。
幸せはお金では買えない、とはよく言われる言葉です。
でも、私たちが普段使っているお金の一部を少しだけ工夫することで、幸福感を高めることができる、というのが「幸せをお金で買う5つの授業」の主旨です。
その方法は5つあり、これらを実践することであなたも幸福感をゲットすることができるはずです。
その5つの方法は、脳医学や心理学、そして大学などの研究結果に裏付けられたものばかりで説得力があります。
私たちがこれまで学んできたことと言えば…
- どうやってお金を稼ぐか?
- どうやって節約するか
- どのように老後に備えるか?
とりあえずお金が手元にあれば安心じゃね?という視点が多いです。
この本は違います。お金をむやみに稼いだり、節約してお金を老後用に確保しようとしなくても、幸福感を得られる方法を丁寧に解説してくれます。
え?その5つの方法を知りたいって?
そこはぜひ、本書でご確認ください(笑)
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★★☆
kindle度:★★★★★
第三位 習慣を変えれば人生が変わる
そして今回位は、マーク・レクラウ著「習慣を変えれば人生が変わるです」です。
あなたは自分の思い通り生きているか、と問う一冊です。
会社と自宅の往復、週末は仕事の疲れでぐったり、そしてまた一週間が始まる。私の描いていた人生はこんなんじゃない、今の生活から脱出したい。
そう思うならこの本を読むべきです。
人生を変えたいと思うなら、まず習慣から見直すこと。そして、周囲の友人などの環境を変えてみる。
そして、一番大事なのは自分と向き合うことです。
まずは今の自分を許し、ねぎらうこと。そして自信を持つことから始めます。
そして自分の幸せとは何か、それを実現するためのステップを整理して紙に書き付けて毎日目に触れるようにする。
そうすることで夢が実現すると言います。
具体的なその手法について100種類の項目に分けて詳細に解説している良書です。
とにかく心に響く言葉が満載で、アンダーライン引きまくりの一冊です。
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★★☆
kindle度:★★★★★
第二位 限りある時間の使い方
第二位は、オリバー・バークマン著「限りある時間の使い方」です。
世の中には時間の効率的な使い方や仕事術など時間を関するための手法をまとめた本があふれています。
「限りある時間の使い方」はそのような本と一線を画します。
つまり、人間は時間をコントロールすることはできない、時間を管理しようとする点でさらなる不幸が待っている、と主張するのです。
AIやデータ活用、インターネットなどITが進化する中で私たちの生活はかなり楽になりました。
でも、私たちはより忙しくなり、幸福感さえ感じられない人々も増えている現実があります。なぜなんでしょうか?
そんな世の中で、限りある人生をどのように生きていくべきなのか、というテーマのもとに進められていく一冊。
超良書で時間を忘れて読みふけってしまいます。激推しします。
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★★☆
kindle度:★★★★★
第一位 GRATITUDE 毎日を好転させる感謝の習慣
そして今回の第一位はスコット・アラン著のGRATITUDE 毎日を好転させる感謝の習慣です。
私たちはついつい日常生活の中で、今の生活の愚痴を口にしたり、他人の批判や悪口をいったりします。
しかし、これではあなたに幸せはやってきません。
もしもあなたが幸せな人生を送りたいのなら感謝の心を忘れないようにしなさい―と主張する本です。
そうです、世の中のありとあらゆるものに感謝するのです。
それは一見ネガティブな問題、例えば仕事のミスや職場のイヤなヤツ、心配や不安などなど世の中のすべてのことに感謝せよ、と言います。
そんなことできるわけないや、って思うでしょ
まずは感謝の心がなぜ大事なのかを理解し、
感謝の心を持つためのトレーニング方法を試してみる
感謝の心を持てる思考法に変わる
私もまだまだチャレンジ中ですが、日々の習慣として手帳に書き付けて絶賛トレーニング中です。
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★★
読みやすさ:★★★★★
kindle度:★★★★★
番外編
いつもはお気に入りの上位5冊を紹介するのですが、今月はたくさん良書に出会えたので、番外編としてご紹介します。
番外編① 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り
第五位は星渉著「神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り」です。
星渉氏と言えば、99.9%は幸せの素人の著者の一人。この作品に負けず劣らず、神メンタルもとても良い本でした。
自分のメンタルを強くしたいな、と思う人は読んで損はない本です。
メンタルを強くするために必要なこと
- 自分の人生のビジョンを描く
- 自己評価を高める
- 感情を反射的にコントロールできる
これらを口で言うのは簡単です。ただ、実行は難しい。
特に重視するのは日常生活での不安、恐怖、不満です。そんなときは神メンタルを手に入れるチャンスです。
ひとつひとつクリアしていくことで自己肯定感と自己評価が増し、神メンタルへの道を歩むことにつながるのです。
本書ではこれを実現するための具体的な方法が例示されています。おすすめです!
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★★
kindle度:★★★★★
番外編② なぜかうまくいく人のすごい無意識
第三位は梯谷幸司著「なぜかうまくいく人のすごい無意識」です。
本書では、メタ無意識という言葉が出てきます。
人間の判断の9割は無意識で行われると言われます。これは脳がすべてのことに思考を働かせて機能すると負担が大きいため、直感で判断できる構造になっているのです。
そんな無意識に判断する際の「クセ」がメタ無意識と言われるものです。
このメタ無意識を鍛えることで、なんでも思い通りになる人生にしようというのが本書の主旨です。
そんなことできるの?と思う人もいるかもしれませんが、
世の中うまくいっている人の思考法
- 他人を批判・中傷しない
- 感情や身体を制御する
- 自分を偽らない
- 価値基準を明確にする
こうした思考法を手に入れるためにはどうしたらよいか?詳しくは本書でお楽しみください。
評価
お役立ち度:★★★★★
充実度:★★★★☆
読みやすさ:★★★★★
kindle度:★★★★★
最後に
今回読了した本
- もう一度、チャレンジ つまらなくなってきた毎日を楽しくリニューアルする方法 本田晃一
- 神メンタル 「心が強い人」の人生は思い通り 星渉
- GRATITUDE (グラティチュード) 毎日を好転させる感謝の習慣 スコット・アラン
- シンプルで合理的な人生設計 橘玲
- 習慣を変えれば人生が変わる マーク・レクラウ
- 人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本 心屋 仁之助著
- 限りある時間の使い方 オリバー・バークマン
- 幸せをお金で買う5つの授業 エリザベスダン
- なぜかうまくいく人のすごい無意識 梯谷幸司
- 外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術 山口 周
- お金に困らない人が学んでいること 岡崎 かつひろ
- AI分析でわかった トップ5%社員の時間術 越川 慎司
- 成長マインドセット 吉田 行宏
- 『仕事の失敗に落ち込みやすい』から自由へ 沢瀬直太朗
- ズボラ株投資 月10万円を稼ぐ「週1ラクすぎトレード」 草食系投資家LoK
- 株で資産3.6億円を築いたサラリーマン投資家が教える 決算書「3分速読」からの“10倍株”の探し方 はっしゃん
- 株はメンタルが9割 投資家脳に変わらなきゃ株は一生勝てない 長田淳司
- FIREを目指せ 最強の人生向上術 経済的自由を達成する方法 スコット・リーケンズ
- FIREという病 FIREという名の不自由から解放され、真の自由を手に入れる教科書 三浦優樹著
- ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う 坂本 貴志
- 勇者たちの中学受験 おおたとしまさ
- 最強の中学受験 普通の子が合格する絶対ルール 安浪京子
- 脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方 ジョンJ.レイティ、エリック・ヘイガーマン
- バカと付き合うな 堀江貴文・西野 亮廣
- 高配当株で小金持ちになる方法: 初心者のための株式投資術 ALFA
- ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う 坂本 貴志
- 親が認知症になったら読む本 〜シーン別22の実例と対応を具体的に解説〜 山口 妙子
- 人生の結論 小池一夫
今回はご紹介した7冊含めて計28冊を読了しました。ちょっとペースが落ちていますが、今回はなかなかボリューミーな本が集中したため。
一応、年間300冊を目標としいますが、印象に残った良書はこのブログでアウトプットしていきたいと思います。
Amazon Kindle unlimitedにはたくさんの本が読み放題。
まずはどんな本が読み放題なのか、チェックしてみることをお勧めします。
\Kindle unlimitedの詳細はこちら/
最後に
ということで今日は、Amazon Kindle unlimitedで読んだ良書5冊をご紹介しました。
読書はいいですよ、人生に彩(いろどり)を与えてくれます。
みなさんも場所を選ばずに、しかも読み放題でお得なAmazon Kindle unlimitedの加入も検討してみてはいかがでしょうか。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。今回の記事があなたの賢いお買い物のお役に立てると嬉しいです。