スマートロック

これは便利!セサミタッチプロは超おススメ!設定方法や取付方法、電池交換等を紹介

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今日は、先日やっと購入できたSesame Touch Proのファーストインプレッションをお届けします!

「やっと購入できた…」というのは、2023年5月に発売されて以降、売り切れだったり、入荷待ちだったりとなかなか購入できなかったから。

私もこの7月にSesame Touch Proを購入することができました

私は、セサミスマートロックは初代のバージョンから使い続けています。

初めて購入したのは2018年なので、使い始めたから5年目に入りました。その後、セサミ4に乗り換えて未だにセサミスマートロックを愛用しています。

最強のスマートロックSESAME(セサミ)4をレビュー! 今日は、SESAME(セサミ)4をレビューします。 セサミとは玄関に取り付けるスマートロックのこと。スマホで家の鍵を開け閉めでき...
スマホで玄関の鍵を開けられるSESAME(セサミ)スマートロックのすすめ スマートロックとは、スマホで自宅の鍵を開けたり、自宅の鍵をオートロック化するなどの設定ができるIoT機器です。 我が家ではすでに...

そして、今回、販売されたのがSesame Touch Proです。

Sesame Touch Proはこれまでのセサミスマートロックをより便利に使用することができるようになったと評判です。

通りすがり

Sesame Touch Proって使いやすいのかしら

通りすがり

Sesame Touch Pro、買おうかどうしようか迷う~

こんなひとたちの参考になると嬉しいです。

Sesame Touch Proを買った理由

実は、我が家には悩みがありました。

長女ちゃん

だってさー、玄関の開け閉めを忘れちゃうんだもん。

最近になって塾に通い始めた長女ちゃん。

セサミスマートロックで鍵を施錠して出かけなさいよ、といくら言っても鍵をかけてくれんのです。

ワタシ

泥棒さんに入られてニンテンドー盗まれてもしらんど。

などと脅かしても無駄。全く知らぬ存ぜぬだったのです。

そこで期待したのがSesame Touch Pro。

これまではスマホが玄関のカギとなっていましたが、Sesame Touch Proならスマホも不要で鍵を開けることできてしまうのです。

Sesame Touch Proの開錠・施錠方法

Sesame Touch Proで開錠施錠する方法

Sesame Touch Proの解錠・施錠は以下のとおりです。

Sesame Touch Proで解錠施錠する方法

  • Suica、PASMOなどの交通系ICカード
  • 暗証番号
  • 指紋認証

これまでは家の鍵なんて不要、スマホで鍵を開け閉めできちゃうのがとても便利でした。

Sesame Touch Proの力を借りればもはやスマホさえ不要

暗証番号や指紋認証のほか、SuicaやPASMOでも家の玄関をコントロールできてしまのです。

Sesame Touch Proの解錠・施錠ルール

Suica、PASMO、暗証番号や指紋認証で玄関のカギをコントロールできる、と述べましたが、種類によってできることとできないことがあるのが重要ポイントです。

方法解錠施錠
Suica・PASMO×
暗証番号×
指紋認証×

Suica、PASMO、暗証番号、指紋認証では、解錠はできますが、すべて施錠はできません。

じゃあ、施錠はどうするのかというと、単にSesame Touch Proの施錠マークを押すだけ。

確かに施錠は誰がやってもよいので、ボタンだけ押せば十分と言えるかも。

ただ、暗証番号や指紋の登録をせずに、SuicaやPASMOもなく施錠しちゃうと締め出されることになるので注意が必要です。

Sesame Touch Proの解錠操作は?

Sesame Touch Proで解錠するための操作は以下のとおりとなっています。

方法解錠方法
Suica・PASMOかざすだけ
暗証番号入力後解錠ボタンを押す
指紋認証ボタンを指で触れるだけ

ということでどの方法もかなり操作は楽になっています。

Sesame Touch Proを開封

このようにかなり便利なSesame Touch Pro。さっそく家に届いた様子をレビューしてみましょう。

届いたのはクロネコヤマトの宅急便コンパクト。

開けてみると、予想以上にコンパクトなサイズとなっていました。

iPhone11と比べるとこんなサイズ感になります。

さっそく蓋を開けてみます。

同梱されていたものはこれが全てです。予備の3Mの両面テープが2枚入っているのは嬉しいですね。

設定方法も簡単

設定方法は簡単。セサミスマートロックのアプリから行います。

セサミ、ひらけゴマ !

セサミ、ひらけゴマ !

CANDY HOUSE無料posted withアプリーチ

手順としてはわずか3ステップです。

Sesame Touch Pro設定方法

  • セサミアプリにSesame Touch Proを登録
  • 認証方法の登録(ICカード、指紋、暗証番号)
  • セサミと連携する

このほかに必要に応じてセサミアプリのバージョンアップが走る場合があります。その際は、アプリを最新の状態にしておきましょう。

セサミアプリにSesame Touch Proを登録

認証方法の登録(ICカード、指紋、暗証番号)

セサミと連携する

さっそくチャレンジしてみましょう。

なお、詳細はCANDY HOUSEホームページに記載がありますのであわせてご参考ください。

Sesame Touch Proのファーストインプレション

では、さっそく設定後試してみたSesame Touch Proのファーストインプレッションをまとめてみます。

スマホなしで開錠施錠はやはり便利

スマホでセサミスマートロックを操作する場合は…

  • スマホをカバンから取り出して
  • アプリを立ち上げて
  • 開錠施錠する

というステップを踏む必要がありましたが、この操作も不要になるのはやはり便利。

うちの長女ちゃんも…

長女ちゃん

これなら簡単でいいわね!

ということでSesame Touch Proの活躍が期待されます。

Garminスマートウオッチでも操作可能

実は私が一番やりたかったのはこの作業です。

スマートウオッチでSuicaなどの交通系ICカード機能が搭載されている場合、Sesame Touch Proに触れるだけで、玄関を解錠することができるのです。

私は先日購入したGarmin fenix7 proはSuica対応していますので、さっそくSesame Touch Proに登録。

【念願】カッコよくて実用性は高い!Garmin(ガーミン)Fenix7Proレビュー 今日は、念願かなって購入しました、Garmin(ガーミン)Fenix7 PROのレビューをしたいと思います。 Garmin fe...

これでジョギングするときは、Garminさえあれば、家の物理キーやスマホを持ち出す必要がなくなります。

動きはややもっさり感は否めず

あえて欲を言えば、解錠時のスマートロックの動きはやや反応が鈍い印象を受けます。

ただ、これはセサミ4を使っている影響の可能性も。

ネットの評判によれば、セサミ5は動きが早い、という声もあります。

ワタシ

そろそろ買い替えないといかんか???

よめちゃん

あんたバカじゃないの?

電池交換時に両面テープをはがす必要あり?

Sesame Touch Pro本体は、両面テープで貼り付けることになります。

これは他のセサミスマートロックも同じ仕様なのですが、両面テープを外さずに電池交換することができました。

Sesame Touch Proは、蓋を外す側にビスが付いているので電池交換するためには両面テープをはがさなくてはなりません

できるだけ交換回数を減らすためにも、電池は最大4本まで入れてから取り付けるようにしましょう。

2024年4月14日追記

新型のSESAME Touch Proは両面テープを剥がすことなく、玄関から取り外しが可能になる仕様に変更になりました。

Candy Houseに連絡すると、無償でその部品をもらうことができます。詳しくはこちらのページをご覧ください。

セサミタッチプロの電池交換で問題発生!ドアから簡単に本体を剥がす方法! 今日はSESAME Touch Proの電池交換の方法についてまとめていきます。 昨年の夏に購入したSESAME Touch P...

思ったより電池交換の頻度が高い

取扱説明書によると、Sesame Touch Proに電池を4本入れると、1100日間持つと書かれていました。

しかし、実際に電子交換が必要になったのは8か月目、日数にすると240日程度のことでした。

確かに我が家はファミリー世帯で、子供もこぞってSesame Touch Proを使っていましたから、1日何回もSesame Touch Proを操作することは事実。

電池交換をするたびに両面テープも貼り変えなければならない負担もあります。両面テープの予備は2枚しかないので、逆算すると2年間程度で両面テープの在庫がなくなることになります。

もう少し電池が持ってくれるといいのになと思います。

最後に

ということで今日は、Sesame Touch Proのレビューを中心に商品の機能を紹介しました。

実際に購入して感じたことは、期待していた以上に便利!という点。

セサミスマートロックを持っている人はぜひ、Sesame Touch Proの購入を激推しします。

え?セサミスマートロックも持っていないって?

そんな人はぜひセサミ5とセットで購入してみてください。きっとあなたもその便利さに驚くはずですよ。

 

Sesame Touch Proはもう少し使い続けてから改めてレビューしたいと思いますのでお楽しみに。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。今回の記事があなたの賢いお買い物に役立つと嬉しいです。

それでは楽しいモバイルライフを!

ABOUT ME
うえつん@便利家電大好きサラリーマン
管理人:うえつん@便利家電大好きサラリーマン 都内居住、40代、こども2人、奥さん1人。 家電は大好きで少ないお小遣いの中から、便利な家電を買いまくる。 便利家電を使いこなせるように努力する日々。ブログでは、家電のいいことも悪いことも赤裸々に語ります。 皆さんの賢いお買い物に貢献できるようにアウトプットしていきます。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください 。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください